北海道旅客鉄道(JR北海道)
非電化区間が殆どのJR北海道は、いわばディーゼルカーの楽園。他社と比べて段違いに自然に恵まれた路線が多い為、たどり着くまでの手間さえ惜しまなければ素晴らしい景色の中を短いディーゼルカーが走り抜ける…等といった光景を撮影することも出来ます。
小樽〜札幌〜苫小牧/岩見沢辺りは通勤路線といって差し支えない規模であるものの、ほとんどの区間をローカル線が占めており、乗降が1日1桁の駅も多数。廃止される路線も多い…等、決して安泰とは言えない状態が続いています。そんな中でも徐々に車両の置き換えを進めたり、様々な手を駆使して観光列車を運行してみたりと、あの手この手を駆使して集客を目指しているようです。

このようなギリギリの運行下で本当に維持できるのか少々心配ではありますが、札幌までは新幹線が伸びる予定。これによって需要が持ち直してくれれば良いのですが…。


最終更新:2024/5/25 キハ40 H100形 キハ150 キハ201 キハ261 キハ283 試験車
フラノエクスプレス マウントレイク大沼



〜車両(新幹線。斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 区分 運用路線/列車
H5系 新幹線 はやぶさ(東京〜新函館北斗)
やまびこ(東京〜仙台)


〜車両(旅客用/電車)〜
アイコン 形式 区分 運用路線/列車
711系 一般形 引退済み
721系 一般形 函館本線(小樽〜滝川)
千歳線(札幌〜新千歳空港/苫小牧)
札沼線(札幌〜北海道医療大学)
731系 一般形 函館本線(小樽〜滝川)
千歳線(札幌〜苫小牧)
札沼線(札幌〜北海道医療大学)
733系 一般形 函館本線(函館〜新函館北斗/小樽〜滝川)
千歳線(札幌〜新千歳空港/苫小牧)
札沼線(札幌〜北海道医療大学)
735系 一般形 函館本線(小樽〜滝川)
千歳線(札幌〜苫小牧)
札沼線(札幌〜北海道医療大学)
737系 一般形 函館本線(岩見沢〜旭川)
千歳線(札幌〜苫小牧)
室蘭本線(苫小牧〜室蘭)
785系 特急形 すずらん(札幌〜室蘭)
789系 特急形 すずらん(札幌〜室蘭)
カムイ(札幌〜旭川)
ライラック(札幌〜旭川)


〜車両(気動車)〜
アイコン 形式 区分 運用路線/列車
キハ40系
(キハ400)
一般形 函館本線(函館〜長万部/岩見沢〜旭川)
室蘭本線(糸井〜岩見沢)
石勝線(千歳〜新夕張)
日高本線(苫小牧〜鵡川)
宗谷本線(旭川〜音威子府)
根室本線(滝川〜富良野)
キハ54形
一般形 宗谷本線(旭川〜稚内)
函館本線(滝川〜旭川)
留萌本線(深川〜石狩沼田)
根室本線(釧路〜根室)
キハ56系 急行形 引退済み
キハ80系
「フラノエクスプレス」
引退済み
キハ80系
「マウントレイク大沼」
引退済み
H100形
「DECMO」
一般形 函館本線(長万部〜旭川)
室蘭本線(長万部〜苫小牧/東室蘭〜室蘭)
根室本線(新得〜釧路)
富良野線(旭川〜富良野)
宗谷本線(旭川〜名寄)
石北本線(旭川〜網走)
釧網本線(釧路〜網走)
キハ141系
一般形 運用離脱済み
観光列車へ転用予定
キハ150形
一般形 函館本線(函館〜長万部/岩見沢〜旭川)
室蘭本線(糸井〜岩見沢)
石勝線(千歳〜新夕張)
留萌本線(深川〜石狩沼田)
キハ183系 特急形 引退済み
キハ183系
「旭山動物園号」
引退済み
キハ183系
「クリスタルエクスプレス
 トマム&サホロ」
引退済み
キハ201系 一般形 函館本線(蘭越〜岩見沢)
キハ261系 特急形 宗谷(札幌〜稚内)
サロベツ(旭川〜稚内)
北斗(札幌〜函館)
ホームライナー(手稲→札幌)
とかち(札幌〜帯広)
おおぞら(札幌〜釧路)
キハ281系 特急形 引退済み
キハ283系 特急形 オホーツク(札幌〜網走)
大雪(旭川〜網走)


〜車両(機関車/客車)〜
アイコン 形式 区分 運用路線/列車
C11・DE15・旧型客車
「SLニセコ号」
引退済み
DD51 機関車 引退済み
DE10
機関車
DE15 機関車 ノロッコ号
THE ROYAL EXPRESS
ED79形 機関車 引退済み
14系 客車 引退済み
観光列車が残存
24系
客車 引退済み
50系
客車 引退済み
観光列車が残存


〜車両(貨車その他。斜体は引退済み)〜
ホキ800形 貨車 バラスト散布用
ワキ5000形 貨車 救援車
試験車両 事業用

JR・国鉄のTopへ鉄道データのTopへTopへ