東海旅客鉄道(JR東海)
東海道新幹線を傘下に持つJR東海。JRといえばここを想い浮かべる方もきっと多いでしょう。
在来線に関しても近代化が早く、211系0番台を除いた国鉄時代の車両は早々に引退してしまいました。その分、長期にわたって製造された車両も存在しており、313系は10年以上の長期にわたり在来線の主力として製造が続き、挙句の果てには気動車にも殆ど同じ見た目の車両(キハ25)が登場してしまいました。

そんな313系統を含め、基本的には特急形から一般車まで共通するイメージが感じられるデザインになっているのが大きな特徴です。一方で保守的な面もあり、所謂観光列車の類にはほぼ無縁でもあります。


最終更新:2023/4/9
【新幹線】L0系
【一般形】211系 213系 311系 313系 315系 キハ11 キハ75
【特急型】373系 383系 キハ85系 HC85系
【事業用】キヤ97系



〜車両(新幹線/リニア)〜
アイコン 形式 区分 運用路線/列車
0系 新幹線 引退済み
100系 新幹線 引退済み
300系 新幹線 引退済み
700系 新幹線 引退済み
N700系 新幹線 のぞみ(東京〜博多)
ひかり(東京〜広島)
こだま(東京〜新大阪)
N700S 新幹線 のぞみ(東京〜博多)
ひかり(東京〜広島)
こだま(東京〜新大阪)
923形
「ドクターイエロー」
新幹線
事業用
東海道・山陽新幹線 総合試験車
955形
「300X」
新幹線
事業用
引退済み
L0系 リニア 中央新幹線 試験走行中


〜車両(旅客用/電車)〜
アイコン 形式 区分 運用路線/列車
30系
(クモハ12形)
一般形 引退済み
113系 一般形 引退済み
117系 一般形 引退済み
119系 一般形 引退済み
123系 一般形 引退済み
165系 急行形 引退済み
211系 一般形 東海道線(熱海〜豊橋)
中央線(名古屋〜南木曽)
関西線(名古屋〜亀山)
愛知環状鉄道(高蔵寺〜瀬戸口)
御殿場線(国府津〜沼津)
身延線(富士〜西富士宮)
213系 一般形 飯田線(辰野〜豊橋)
中央線(茅野〜辰野)
285系 特急型 サンライズ瀬戸(東京〜高松)
サンライズ出雲(東京〜出雲市)
JR西日本に委託
311系 一般形 東海道線(豊橋〜岐阜)
武豊線(大府〜武豊)
313系 一般形 東海道線(熱海〜米原/大垣〜美濃赤坂)
中央線(名古屋〜塩尻)
篠ノ井線(塩尻〜松本)
関西線(名古屋〜亀山)
武豊線(大府〜武豊)
飯田線(豊橋〜本長篠)
身延線(静岡〜富士)
御殿場線(国府津〜沼津)
愛知環状鉄道(高蔵寺〜瀬戸口)
315系 一般形 中央線(名古屋〜中津川)
371系 特急型 引退済み
373系 特急型 ふじかわ(甲府〜富士〜静岡)
伊那路(豊橋〜飯田)
ホームライナー沼津/静岡/浜松(浜松〜沼津)
381系 特急型 引退済み
383系 特急型 しなの(名古屋〜長野)
ホームライナー瑞浪(名古屋〜瑞浪)


〜車両(気動車)〜
アイコン 形式 区分 運用路線/列車
キハ11形 一般形 名松線(松阪〜伊勢奥津)
キハ25形 一般形 参宮線(多気〜鳥羽)
高山線(岐阜〜猪谷)
太多線(多治見〜美濃太田)
紀勢線(亀山〜新宮)
名松線(松阪〜伊勢奥津)代走のみ
キハ40形
(キハ48)
一般形 引退済み
キハ47形 一般形 引退済み
キハ75形 一般形 参宮線(多気〜鳥羽)
高山本線(岐阜〜下呂)
太多線(多治見〜美濃太田)
関西本線(名古屋〜河原田)
紀勢本線(津〜多気)
伊勢鉄道(河原田〜津)
キハ82系 特急型 引退済み
キハ85系 特急型 南紀(名古屋〜紀伊勝浦)
HC85系 特急型 ひだ(名古屋/大阪〜岐阜〜富山)
南紀(名古屋〜紀伊勝浦)
キヤ97系
事業用 自走貨車としての管内運行
キハ181系 特急型 引退済み


〜車両(機関車。斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 使用列車 アイコン 形式 使用列車
ED18形 引退済み EF58形 引退済み
EF65形 引退済み 912形 引退済み


〜車両(客車。斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 使用列車 アイコン 形式 使用列車
12系 「ユーロライナー」

関東地方の鉄道のTopへ東海地方の鉄道のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ
鉄道データのTopへTopへ