西武鉄道
現在は笑顔な電車、少し前は青い電車、その前は黄色い電車、さらにその前は赤い電車、と時代とともに塗装や車両のコンセプトが変化し続けている西武鉄道。車両代替の際にも、廃車される車両の使える部品は使い回す、というリサイクル精神が非常に強いのが特徴で、90年代にはまだまだ戦前の車両の台車を装備した車両が存在していたこともありました。

また、小さな私鉄を幾つも幾つも合併して大きな鉄道となった(ちなみに関東地方では東武鉄道と東京メトロに続き第3位の路線網)事から、非常に細かい路線が多いことが特徴。所沢近辺に乱立する小さな路線の数々は、地元の人でなければ乗り換え等に随分と戸惑ってしまうかもしれません。

2012年からは、東京メトロ副都心線を経由して東急東横線との相互直通運転が開始となり、その路線網は横浜方面へも伸びることになりました。


最終更新:2024/1/28
【通勤】新2000、6000、40000
【事業用】4形、E18形

〜自社車両(特急形。斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 運用路線 アイコン 形式 運用路線
001系
「Laview」
池袋線 秩父線 5000系
「レッドアロー」
引退済み
10000系
「ニューレッドアロー」
新宿線


〜自社車両(一般形。斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 運用路線 アイコン 形式 運用路線
101系 引退済み 新101系
(301系)
多摩湖線
多摩川線
西武園線 狭山線
351系
(501系)
引退済み 401系 引退済み
2000系 新宿線 拝島線
西武園線 国分寺線
新2000系 池袋線 豊島線
狭山線 新宿線
拝島線 西武園線
国分寺線 多摩湖線
秩父線
3000系 引退済み 4000系 池袋線 秩父線
秩父鉄道
6000系
(6050系)
池袋線 狭山線
新宿線 拝島線
有楽町線
メトロ有楽町線
副都心線 東横線
みなとみらい線
8500系 山口線
9000系 多摩湖線 20000系 池袋線 豊島線
新宿線 拝島線
狭山線 多摩湖線
秩父線
30000系 池袋線 豊島線
新宿線 拝島線
狭山線 多摩湖線
秩父線
40000系 池袋線 秩父線
新宿線 拝島線
狭山線 有楽町線
メトロ有楽町線
東横線 副都心線
みなとみらい線


〜自社車両(観光列車:斜体は引退した車両)〜
アイコン 列車名 運用路線 アイコン 形式 運用路線
4000系
「52席の至福」
団体・臨時用


〜自社車両(機関車/貨車。斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 運用路線 アイコン 形式 運用路線
3形 引退済み 4形 引退済み
7形 引退済み D15形 入換用
E11形 引退済み E18形
(鉄道連隊)
引退済み
E31形 引退済み E41形 引退済み
E51形 引退済み E61形 引退済み
E71形 引退済み E851形 引退済み
K2形
(鉄道連隊)
引退済み ワフ101形 引退済み
スム201形 引退済み


〜乗り入れ車両(斜体は過去に乗り入れていた車両)〜
アイコン 形式 乗入路線 アイコン 形式 乗入路線
5000系
(2代目)
(東急電鉄)
池袋線 有楽町線 5050系
(東急電鉄)
池袋線 有楽町線
07系
(東京メトロ)
運用離脱済み 7000系
(東京メトロ)
引退済み
10000系
(東京メトロ)
池袋線 有楽町線 17000系
(東京メトロ)
池袋線 有楽町線
Y500系
(横浜高速鉄道)
池袋線 有楽町線


関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ