日本貨物鉄道 (JR貨物)
JRの貨物部門。旅客輸送は行っていません。列車の運行の都合上、JRから第3セクターに移管された路線でも運行されることがあります(寝台特急にもそういった例はありますが…)。機関車のみならず貨車やコンテナも所有しているので、保有している形式は非常に多岐に渡ります。

最終更新:2024/2/8
【貨車】全ページを作成。



〜車両(電車:斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 配置 アイコン 形式 配置
M250系 大井機関区


〜車両(DL:斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 配置 アイコン 形式 配置
DD51形 引退済み DE10形 仙台総合鉄道部
東新潟機関区
新鶴見機関区
愛知機関区
岡山機関区
門司機関区
DE11形 新鶴見機関区 DF200形 五稜郭機関区
愛知機関区
HD300形 苗穂車両所
新鶴見機関区
岡山機関区


〜車両(EL:斜体は引退済み)〜
アイコン 形式 配置 アイコン 形式 配置
ED62形 引退済み ED76形 門司機関区
EF64形 愛知機関区 EF65形 新鶴見機関区
EF66形 吹田機関区 EF67形 引退済み
EF81形 門司機関区 EF200形 引退済み
EF210形 新鶴見機関区
吹田機関区
岡山機関区
EF510形 富山機関区
門司機関区
EH200形 高崎機関区 EH500形 仙台総合鉄道部
門司機関区


〜貨車〜
形式 区分 用途 形式 区分 用途
タキ1000形 タンク ガソリン タキ1200形 タンク 亜鉛焼鉱
タキ1900形 タンク セメント タキ15600形 タンク 亜鉛焼鉱
タキ29300形 タンク 濃硫酸 タキ35000形 タンク ガソリン
タキ38000形 タンク ガソリン タキ43000形 タンク ガソリン
タキ44000形 タンク ガソリン


〜コンテナ〜
区分 公開形式
有蓋コンテナ 18C形、18D形、19B形、19D形、19C形、20D形、20G形
30C形、30D形、48A形、49A形、C35形
有蓋コンテナ
(私有形式)
U22A形、U28A形、U30A形、U31A形、U34A形、U47A形
U49A形、U51A形、U52A形、U54A形、U55A形
無蓋コンテナ
(私有形式)
UM8C形、UM9A形、UM12A形、UM13A形、UM14A形
通風コンテナ V18B形、V18C形、V19A形、V19B形、V19C形
通風コンテナ
(私有形式)
UV1形、UV19A形、UV51A形、UV53A形
冷蔵コンテナ
(私有形式)
UR17A形、UR18A形、UR19A形、UR20A形
冷凍コンテナ
(私有形式)
UF12A形、UF15A形、UF16A形、UF45A形
タンクコンテナ
(私有形式)
UT2C形、UT5A形、UT5E形、UT8C形、UT9A形
UT10C形、UT11A形、UT11G形、UT13C形、UT14A形
UT17C形、UT20A形、UT22A形、UT22C形
ホッパコンテナ
(私有形式)
UH29A形
静脈物流コンテナ W19D形

JR・国鉄のTopへ鉄道データのTopへTopへ