近江鉄道
近江八幡・彦根など、滋賀を代表する観光地を結ぶ近江鉄道。米原〜彦根付近ではJR東海道(琵琶湖)線としばらく並走します。地方私鉄の中では割と営業距離が広い方です。上写真は貴生川方面と近江八幡方面が分岐する八日市駅。ローカルな雰囲気の中に突如現れた都会の駅、といった雰囲気でした。

この近江鉄道、車両の特徴の多さは特筆出来ます。基本的には西武鉄道の車両を改造して使用しているのですが、その改造の度合いが半端じゃなかったり、旧型車両の車籍を徹底的に流用していたり、電車を貨車に改造したり…と何でもアリな状態。まぁ、そんな所が趣味的に面白いんですけどね。


最終更新:2019/12/30 100 800 820 900

〜自社車両(旅客用。斜体は引退した車両)〜
アイコン 形式 運用路線 アイコン 形式 運用路線
100形
(2代)
「湖海号」
本線(全線)
八日市線(全線)
多賀線(全線)
220形 機関車代用
500系 引退済み 700系
「あかね号」
引退済み
800系 本線(全線)
八日市線(全線)
多賀線(全線)
820系 本線(全線)
八日市線(全線)
多賀線(全線)
900形
「あかね号」
本線(全線)
八日市線(全線)
多賀線(全線)
LE10形 引退済み


〜自社車両(機関車。斜体は引退した車両)〜
アイコン 形式 用途 アイコン 形式 用途
ED14 引退済み ED31 引退済み
ロコ1100 引退済み


〜自社車両(貨車など。斜体は引退した車両)〜
アイコン 形式 用途 アイコン 形式 用途
ホキ10形 バラスト輸送 ワフ1形 緩急車
ワ34形 救援車
(引退済み)
ワ100形 有蓋車
セキ1形 セメント輸送用
(引退済み)
ト50形 無蓋車
トム200形 無蓋車

近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ