ED14
1926年、アメリカのゼネラル・エレクトリック社から輸入された機関車で、国鉄時代は東海道線、中央線、仙山線などで使用されました。
1960年から1966年にかけて近江鉄道に譲渡され、以降は線内の貨物列車に使用されたものの、重量オーバーで渡ることの出来ない鉄橋が存在していた為、多賀〜米原間しか走行できないという困った車両だったそうな。
1988年に貨物列車が廃止されてからは除雪車両や彦根工場内の入換用として使用されましたが、2019/1〜3月にかけて廃車解体され、ED14形は全て引退しています。

上写真はED14-4、彦根にて。
簡単な年表
1926年 登場
1960年〜66年 近江鉄道へ移動
1988年 貨物列車廃止
2004年 2、3が廃車(車両自体は解体されず、彦根駅構内に留置)
2019/3 最後の車両が解体されて形式消滅
最終更新:2011/11/12
ページの作成



【写真】

〜車両別〜
1号機
廃車
彦根
2号機
廃車
彦根(左)
3号機
廃車
彦根
4号機
廃車
彦根

近江鉄道のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ