|
岳南電車 |
富士山のふもとを走る小さな路線、岳南鉄道。路線の周辺には工場がひしめきあっており、貨物専用線のような雰囲気も漂わせています。関東で言ったところの鶴見線のようなポジションですね。車両は基本的に、元京王3000系の7000形と8000形の2種が用いられています。
最終更新:2020/10/6 7000・8000・9000・機関車3種 |
~自社車両(旅客車両。斜体は引退)~
アイコン | 車両名 | 運行路線 | アイコン | 車両名 | 運行路線 |
1100形 | 引退済み | 1600形 | 引退済み | ||
1900形 | 引退済み | ![]() |
7000形 | 岳南線(全線) | |
![]() |
8000形 | 岳南線(全線) | ![]() |
9000形 | 岳南線(全線) |
アイコン | 車両名 | 用途 | アイコン | 車両名 | 用途 |
![]() |
ED29形 | 引退済み | ![]() |
ED40形 | 各種輸送用 |
![]() |
ED50形 | 引退済み |
鉄道データのTopへ: Topへ |