東京メトロ05系の編成写真
数が多いため、編成写真のみ分割いたします。
説明、行き先表示、細部の写真などは前のページにありますので、そちらをご覧ください。

最終更新:2023/10/1
4次車:114F(3枚)
5次車:115F(3枚)、116F(4枚)、117F(6枚)、118F(4枚)
6次車:119F(4枚)、120F(4枚)、121F(3枚)
7次車:122F(2枚)、123F(4枚)、124F(3枚)
8次車:125F(1枚)、126F(1枚)、127F(2枚)
9次車:128F(3枚)、129F(3枚)、130F(1枚)
10次車:131F(2枚)、132F(1枚)、133F(1枚)
11次車:134F(4枚)、135F(3枚)、136F(1枚)
12次車:137F(1枚)、138F(1枚)、139F(3枚)
13次車:140F(1枚)、141F(3枚)、142F(2枚)、143F(4枚)

以上、78枚追加。


1次車(05-101〜05-103F)

05系の最も初期の車両。登場当初は自動放送が設置されていませんでした。車いすスペースが05系で唯一未設置で、それが他の車両との識別点となります。また、1次車と2次車はドア上LEDのドットが四角く、表示方法も一部異なるのが特徴です。

現在は15000系の導入によってすべての車両が置き換えられてしまっていますが、101・103Fは千代田線の北綾瀬支線の5000系および6000系の代替用に更新工事を施行され、2014年から北綾瀬支線で運行されています。

101F
快速 中野行き
津田沼
快速 西船橋行
西船橋
西船橋行き
西船橋
中野行き
西船橋
中野行き
西船橋
中野行き
妙典
綾瀬⇔北綾瀬
綾瀬
102F
廃車
→インドネシア
西船橋行き
原木中山
快速 中野行き
深川検車区
快速 津田沼行
船橋
103F
三鷹行き
浦安
綾瀬⇔北綾瀬
綾瀬
ワンマン
綾瀬


2次車(05-104〜05-106F)

基本的に1次車と同様ですが、登場当初から車内自動放送を装備し、車いすスペースもあることが違っています。また、106Fのみ、よくわからない他の車両との判別点がありした。

現在は15000系の導入によってすべての車両が置き換えられてしまっていますが、106Fだけは千代田線の北綾瀬支線の5000系および6000系の代替用に更新工事を施行され、2014年から北綾瀬支線で運行されています。

+α

106Fの判別方法は側扉にあり、車内側の扉番号(「1A」「8B」等々)を貼っている位置が、なぜか他の編成と比べて中央から少し離れています。
5000系ではこのような状態になっている編成は少なからず在籍していたのですが、05系では106Fのみの特徴でした。現在は北綾瀬支線に転属し更新も施行されたので、こういった特徴もなくなってしまいました。

104F
廃車
→インドネシア
三鷹行き
西葛西
三鷹行き
西船橋
三鷹行き
西葛西
105F
廃車
→インドネシア
西船橋行き
妙典
三鷹行き
葛西
106F
三鷹行き
西船橋
快速 三鷹行き
東船橋
津田沼行き
船橋
西船橋行き
西船橋
快速 西船橋行
西船橋
中野行き
西船橋
西船橋行き
浦安
西船橋行き
浦安
綾瀬⇔北綾瀬
綾瀬
ワンマン
綾瀬
綾瀬⇔北綾瀬
綾瀬
ワンマン
綾瀬
綾瀬⇔北綾瀬
綾瀬
ワンマン
綾瀬


3次車(05-107〜05-109F)

ドア上LEDのドットが丸型に変更されました。
ATS-Pはこの編成以降は登場当時から搭載しています。

107F
廃車
→インドネシア
三鷹行き
西船橋
津田沼行き
船橋
108F
廃車
→インドネシア
三鷹行き
西船橋
快速 西船橋行
西船橋
西船橋行き
西船橋
快速 中野行き
西船橋
中野行き
西船橋
通勤快速 中野
三鷹
109F
廃車
→インドネシア
中野行き
西船橋


4次車(110〜114F)

4次車は全く形態の違う2パターンの車両が含まれます。まず110〜113F。この編成からバケットシートを採用し、側扉が複層ガラスとなりました。その他はあまり3次車と変わりませんが、この2変化だけでもずいぶん違って見えてきます。

現在は15000系の導入によってすべての車両が置き換えられてしまっていますが、113Fだけは千代田線の北綾瀬支線の5000系および6000系の代替用に更新工事を施行され、2014年から北綾瀬支線で運行されています。

また、114Fはワイドドア車の第一編成となり、VVVFインバータ制御の試験も行われていました。そして、その114Fは東西線用の05系初の更新車としての運行も開始しており、暫く引退の心配は無さそうです。

+α

他の4次車と全く違うのになぜか4次車に区分されている114F。この車両は後にもう4本製造されることになるワイドドア車体を他車に先駆けて採用。ちなみにワイドドアの幅は1.8mあります。小田急1000形(全盛期2m)には敵いませんが、かなりの存在感。その他、9000系の初期車と同じく、東京メトロでは数少ないGTO-VVVFを採用している車両で、東西線では初のVVVF車でもあったことから、試験的な要素もあったものと思われます。なお、一時期この車両のVVVFが後に8次車で採用されるIGBTに変更されたことがありましたが、後に元に戻されています。

そんな05系でもひときわ目立つ存在だった114Fは、05系の更新車の第1編成ともなりました。走行装置は16000系に準じた物に変更され、外見でもスカートが設置され、青帯の色調が変わるなどの変化が生じています。今後他のワイドドア車や6次車以降の車両もこんな感じになっていくのかもしれませんね。

撮影地:西船橋
110F
廃車
→インドネシア
快速 勝田台行
西船橋
三鷹行き
西船橋
津田沼行き
船橋
111F
廃車
西船橋行き
中野
112F
廃車
→インドネシア
快速 西船橋行
浦安
津田沼行き
船橋
津田沼行き
船橋
中野行き
葛西
中野行き
葛西
113F
津田沼行き
船橋
快速 三鷹行き
西船橋
三鷹行き
西船橋
西船橋行き
西船橋
中野行き
西葛西
西船橋行き
妙典
中野行き
葛西
ワンマン
綾瀬
綾瀬⇔北綾瀬
綾瀬
綾瀬⇔北綾瀬
綾瀬
114F
(更新)
快速 中野行き
西船橋
中野行き
西船橋
津田沼行き
東船橋
快速 勝田台行
西船橋
西船橋行き
南行徳
中野行き
西船橋
東西線直通
船橋
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋


5次車(115〜118F)

ワイドドア車の量産型。GTO-VVVFは電機子に戻されています。思ったほどの効果がなかったことから、118Fまででワイドドア車の製造は打ち切られ、次の編成からはまた元のドアに戻されました。6次車辺りからは、徐々に05系と言い辛い車両になっていきます。

115F
(更新)
三鷹行き
西船橋
西船橋行き
西船橋
中野行き
西船橋
快速 津田沼行
浦安
西船橋行き
妙典
東葉勝田台行
西葛西
中野行き
西船橋
津田沼行き
船橋
東西線直通
飯山満
通勤快速 三鷹
船橋
各停 津田沼行
船橋
116F
(更新)
中野行き
西船橋
津田沼行き
船橋
中野行き
西船橋
中央線直通
西船橋
各停 三鷹行き
西船橋
通勤快速 三鷹
船橋
各停 津田沼行
船橋
117F
(更新)
西船橋行き
西葛西
各停 西船橋行
西船橋
各停 三鷹行き
西船橋
中央線直通
西船橋
東西線直通
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
118F
(更新)
西船橋行き
原木中山
快速 三鷹行き
津田沼
西船橋行き
浦安
津田沼行き
船橋
中野行き
西葛西
各停 西船橋行
西葛西
各停 西船橋行
西葛西
各停 勝田台行
飯山満
通勤快速 三鷹
船橋


6次車(119〜121F)

この車両からはワイドドアから戻され、通常の扉幅に戻りましたが、基本的に同時期に製造されていた千代田線の06系をベースとしているため、扉配置が113Fまでとは異なるものとなっています。06系同様のIGBTを日本国内でかなり早期から採用した車両でもあります。側扉やドア上LEDは従来通り。

119F
(更新)
通勤快速 三鷹
船橋
東快 勝田台行
西船橋
中野行き
西葛西
各停 東陽町行
東陽町
JR中央線直通
原木中山
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
東西線直通
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
120F
(更新)
中野行き
西船橋
西船橋行き
西葛西
三鷹行き
妙典
各停 西船橋行
東陽町
各停 三鷹行き
西葛西
各停 中野行き
西船橋
各停 西船橋行
妙典
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
121F
(更新)
快速 中野行き
津田沼
津田沼行き
船橋
三鷹行き
西船橋
各停 西船橋行
西葛西
JR中央線直通
西船橋
西船橋行き
妙典
各停 津田沼行
船橋
各停 津田沼行
船橋
東西線直通
船橋


7次車(122〜124F)

基本的に6次車と同じですが、乗り入れ先に合わせ、登場当初から弱冷房車が設定されています。7次車の投入で5000系の非冷房車は全て置き換えられたので、ここで05系の製造は一段落しました。また、124Fは5000系アルミ車のリサイクル車となっています。詳細は↓にて。

+α

124Fの随所に貼り付けられている「Al」のシール。「Al」とはアルミニウムの元素記号のことですが、他の車両もアルミ製なのになぜこの車両だけなのか?それは、この車両が5000系のアルミ車体の車両の部品をリサイクルして作られた車両だから。このことをアピールするために随所にシールが貼り付けられているというわけです。なお、仕様は他の車両と全く変わりません。

122F
(更新)
東葉勝田台行
西葛西
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
123F
(更新)
三鷹行き
西船橋
中野行き
西船橋
西船橋行き
西船橋
各停 妙典行き
浦安
各停 中野行き
西葛西
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
124F
アルミリサイクルカー
三鷹行き
葛西
快速 勝田台行
西船橋
中野行き
西船橋
中野行き
西船橋
三鷹行き
西葛西
中野行き
南行徳
中野行き
南行徳
各停 西船橋行
東陽町
各停 中野行き
西葛西
快速 勝田台行
中野
通勤快速 三鷹
船橋
各停 津田沼行
船橋
各停 津田沼行
船橋


8次車(125〜127F)

中断されていた05系の投入は1999年度から再開されました。長い間製造が中断されていたためか、7次車とは似ても似つかぬ車両となり、側面の扉および窓配置くらいしか7次車までの車両との共通点は見当たりません。8次車から先は側面帯も変更され、青が濃くなり、水色が太くなっています。座席も片持ち式に変更され、徐々に近年の車両の特徴を持つようになってきました。

125F
快速 三鷹行き
津田沼
津田沼行き
船橋
西船橋行き
西船橋
三鷹行き
西船橋
回送
西葛西
126F
西船橋行き
西葛西
西船橋行き
浦安
各停 西船橋行
西葛西
快速 中野行き
西葛西
127F
快速 中野行き
西船橋
中野行き
妙典
中野行き
西葛西
各停 妙典行き
東陽町
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋


9次車(05-128〜05-130F)

8次車と見た目も車内もなんら変わりませんが、ATCは5000系の流用です。

128F
津田沼行き
船橋
各停 東陽町行
東陽町
各停 西船橋行
阿佐ヶ谷
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
129F
快速 三鷹行き
浦安
快速 勝田台行
浦安
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
130F
快速 中野行き
津田沼
中野行き
西船橋
西船橋行き
西船橋
快速 勝田台行
西船橋
各停 津田沼行
船橋


10次車(131〜133F)

外からの見た目は9次車と同じですが、車内はちょっとずつ簡略化されている…とのこと。素人目には全く区別がつきませんが…。また、8・9次車とはモーターが異なるので、乗れば判別は可能です。

131F
西船橋行き
中野
通勤快速 三鷹
船橋
三鷹行き
西船橋
三鷹行き
西葛西
三鷹行き
西葛西
各停 津田沼行
船橋
各停 津田沼行
船橋
132F
津田沼行き
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
133F
中野行き
西船橋
三鷹行き
浦安
津田沼行き
船橋
西船橋行き
西船橋
通勤快速 三鷹
船橋


11次車(134〜136F)

6次車から続いていた06系に準ずる車端部が広い扉配置を改め、鉄道標準の扉配置に変更されました。それに伴い側窓も大型2分割のものが用いられるようになり、初代の05系にちょっとだけ回帰したような見た目になりました。走行音も10次車と似てはいるものの違う音を出しています。また、このグループの車両以降はシングルアームパンタを装備しています。

134F
各停 東陽町行
東陽町
各停 津田沼行
船橋
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
135F
中野行き
西船橋

深川検車区
快速 西船橋行
阿佐ヶ谷
西船橋行き
南行徳
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
136F
中野行き
西葛西
快速 勝田台行
西葛西
通勤快速 三鷹
船橋


12次車(137〜139F)

東京メトロ以降直前に登場したグループで、そのため当時の営団地下鉄の社紋もステッカーで用意されるなど、東京メトロへの移行を前提とした作りになっていました。この11次車の139Fは営団地下鉄最後の新製車両となりました。

137F
三鷹行き
西船橋
快速 中野行き
西船橋
中野行き
西船橋
通勤快速 中野
浦安
快速 勝田台行
東陽町
通勤快速 三鷹
船橋
138F
快速 中野行き
浦安
各停 東陽町行
東陽町
各停 津田沼行
船橋
139F
快速 勝田台行
中野
三鷹行き
西船橋
西船橋行き
西船橋
中野行き
浦安
西船橋行き
浦安
快速 西船橋行
阿佐ヶ谷
西船橋行き
西葛西
各停 西船橋行
西葛西
各停 勝田台行
西船橋
各停 西船橋行
西葛西
通勤快速 三鷹
船橋
各停 津田沼行
船橋


13次車(140〜143F)

東葉高速鉄道2000系の登場と同時に登場したグループ。日立製作所の「A-Train」を採用。そのため完全なる標準車体の車両となり、趣味的には面白くなくなってしまったグループと言えるかもしれませんが、A-trainは東京メトロで初の採用であり、銀色が目立つ内装は東西線では斬新なものです。また、側扉の窓が複層ガラスでなくなり、初期の車両に似た扉に戻っています。

140F
中野行き
西船橋
中野行き
西葛西
各停 緑が丘行
東陽町
通勤快速 三鷹
船橋
141F
津田沼行き
船橋
津田沼行き
西船橋
通勤快速 三鷹
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
各停 津田沼行
船橋
142F
三鷹行き
浦安
津田沼行き
東船橋
中野行き
浦安
各停 東陽町行
東陽町
通勤快速 三鷹
船橋
各停 津田沼行
船橋
143F
中野行き
浦安
西船橋行き
深川検車区
通勤快速 中野
東船橋
西船橋行き
西葛西
各停 三鷹行き
高円寺
各停 津田沼行
船橋
各停 津田沼行
船橋
通勤快速 三鷹
船橋
各停 中野行き
船橋
各停 中野行き
船橋

05系のページへ東京メトロのTopへTopへ