遠州鉄道
静岡県浜松市を中心に、鉄道とバスを運行している遠州鉄道。かつては数多くの鉄道路線を運航していましたが、現在は西鹿島線のみが残っています。その西鹿島線は地方私鉄ながら浜松市内の通勤輸送にとって重要な存在で、ラッシュ時には非常に混雑します。
車両は基本的に似たようなイメージの車両が多く、赤色に白帯、というデザインがすべての車両に施されています。朝ラッシュのみの運行ながら、かなり遅くまで吊り掛け式の車両を運行していたのも大きな特徴で、新造車として吊り掛け式の車両を製造していた最後の鉄道会社でもあり、そういった意味で鉄道趣味界でもちょっと注目されていました。
最終更新:2020/10/25
30形以外全てのページを更新
〜自社車両(旅客車)〜
アイコン
形式
運用路線
アイコン
形式
運用路線
30形
引退済み
1000形
西鹿島線(全線)
2000形
西鹿島線(全線)
〜自社車両(事業用)〜
アイコン
形式
用途
アイコン
形式
用途
ED28形
保守・点検用
ト400形
引退済み
ホキ800形
保守・点検用
作業用機械
保守・点検用
東海地方の鉄道のTopへ
:
鉄道データのTopへ
:
Topへ