1000系
7000系に代わる地下鉄日比谷線直通用車両として1988年に登場した車両。基本的には9000系をベースにしていますが、日比谷線直通用ということから18m3扉に設定されています。簡単に区別できるようにするための配慮か、前面上部分に黒い塗装が施されています。

また、1000系は7200系の置き換え用に池上・多摩川線にも導入。こちらでは後継の7000系(2代目)の登場により、一部編成が地方私鉄へと譲渡されています。

その後、日比谷線との直通運転の中止に伴い、直通用に用いられていた1000系は3両に短縮&改造の上池上・多摩川線に導入された他、一部が上記と同様に地方私鉄へと譲渡されています。

上写真は1003F。北千住にて。
簡単な年表
1988年 登場
2005/3 スカートの取り付けを開始
2014年 1500形の登場
2016/3 「きになる電車」登場(1017F)
最終更新:2020/12/23
【1000系】03F,04F,05F,20F(1枚)、02F,17F(2枚)、13F(5枚)を追加。
【1500番台】07F(1枚)、23F(2枚)を追加。
【形式別】矢口渡で撮影の6枚を追加。
【ラッピング】1013Fを追加。
【Others(1000)】座席、案内表示封鎖跡を追加。
【映像】久が原発着、1500番台久が原&御嶽山発着を追加。
【風景】1枚追加。



2014年、東横線の日比谷線直通運用から撤退した1000系を改造した1500番台が登場し、7000系と共に7700系の代替に充てられることになりました。色が変わっただけではなく、走行装置や車内も改造されているようです。

撮影地:雪が谷大塚〜御嶽山
真ん中に貫通扉のある編成が1本だけ在籍しています。この編成は元々「東横線と目蒲線(現在の目黒線と多摩川線)の双方で使用できる編成」として、分割可能な4両編成を2本連結して作ったため、このようなスタイルになりました。目蒲線が分割されて現在の形態となった後、編成を組み替えられた上で池上・多摩川線にやってきたものの、7000系の導入によって地方私鉄への譲渡が行われた結果、2014年現在、残っているのは1013Fただ1本だけ。長らくスカートも設置されておらず、その意味でも貴重な存在でした。

撮影地:蒲田
そんな1013Fは、2017年より行われている池上線活性化プロジェクトの一環として、2019年11月に旧3000系イメージの緑色のラッピングが施されました。中央に貫通扉があるなど、他の車両と比べて旧3000系に似ていると言えなくもない事からの抜粋でしょうか。この際にスカートも設置されています。

撮影地:多摩川
2016年、戸越銀座駅で行われていた「木になる駅プロジェクト」。この一環として吊り革を木製化し、内装も木目調に変更、外装も旧東急標準カラーのリバイバルとなった「きになる電車」が運行を開始しました。
1017Fにこの改造が施され、その改造内容も更新と言って差し支えない程気合が入った物だとは思うのですが、改造理由が理由なので他の編成に波及することは無いかと思われます。

撮影地:五反田

〜編成別(1000系)〜
1001F
→1501F
菊名行き
南千住
1002F
→1502F
菊名行き
多摩川
直通 北千住行
日吉
1003F
→1503F
中目黒行き
北千住
菊名行き
南千住
1004F
→1504F
中目黒行き
八丁堀
直通 北千住行
都立大学
菊名行き
南千住
1005F
→1505F
回送
南千住車庫
許可を得て撮影
1006F
除籍
→伊賀鉄道
菊名行き
北千住
1007F
→1507F
直通 北千住行
南千住
中目黒行き
南千住
1010F
除籍
→伊賀鉄道
直通 北千住行
多摩川
各停 日吉行き
多摩川
1012F
多摩川行き
蒲田
雪が谷大塚行
蒲田
蒲田行き
蒲田
五反田行き
池上線80th
五反田
蒲田行き
池上線80th
五反田
五反田行き
池上線80th
御嶽山
五反田行き
池上線80th
御嶽山
蒲田行き
蒲田
五反田行き
蒲田
蒲田行き
蒲田
1013F
五反田行き
五反田
五反田行き
蒲田
五反田行き
蒲田
蒲田行き
蒲田
多摩川行き
蒲田
蒲田行き
蒲田
蒲田行き
五反田
多摩川行き
蒲田
蒲田行き
矢口渡
蒲田行き
矢口渡
蒲田行き
多摩川
蒲田行き
多摩川
1014F
除籍
→上田電鉄
五反田行き
蒲田
蒲田行き
蒲田
回送
恩田
1015F
除籍
→上田電鉄
撮影できず。
1017F
五反田行き
五反田
五反田行き
御嶽山
五反田行き
御嶽山
蒲田行き
久が原
五反田行き
旗の台
蒲田行き
五反田
蒲田行き
蒲田
多摩川行き
蒲田
蒲田行き
多摩川
蒲田行き
多摩川
1018F
除籍
→上田電鉄
五反田行き
蒲田
1019F
五反田行き
蒲田
雪が谷大塚行
蒲田
蒲田行き
蒲田
五反田行き
五反田
1020F
五反田行き
御嶽山
多摩川行き
蒲田
蒲田行き
蒲田
蒲田行き
蒲田
蒲田行き
矢口渡
1021F
五反田行き
蒲田
雪が谷大塚行
蒲田
蒲田行き
蒲田
五反田行き
五反田
五反田行き
御嶽山
蒲田行き
御嶽山
多摩川行き
蒲田
多摩川行き
蒲田
1022F
多摩川行き
蒲田

雪が谷-御嶽山
1023F
→1523F
回送
雪が谷-御嶽山
回送
雪が谷-御嶽山
五反田行き
蒲田
蒲田行き
池上線90th
蒲田
1024F
→1524F
五反田行き
蒲田
雪が谷大塚行
蒲田
蒲田行き
蒲田
五反田行き
御嶽山
蒲田行き
御嶽山


〜編成別(1500番台)〜
1501F
五反田行き
蒲田
池上線
蒲田
蒲田行き
蒲田
五反田行き
久が原
池上線
蒲田
蒲田行き
生活名所池上線
蒲田
1502F
蒲田行き
蒲田

雪が谷-御嶽山
1503F
回送
雪が谷-御嶽山
回送
雪が谷-御嶽山
雪が谷-御嶽山
1504F
蒲田行き
蒲田
1505F
蒲田行き
蒲田
1507F
蒲田行き
御嶽山
蒲田行き
矢口渡
1508F
雪が谷-御嶽山
1523F
蒲田行き
多摩川
蒲田行き
多摩川
1524F
蒲田行き
多摩川
蒲田行き
多摩川


〜形式別〜
クハ1000
クハ1020(矢口渡)
デハ1200
デハ1220(矢口渡)
デハ1310
デハ1317(御嶽山)

デハ1320(矢口渡)
デハ1500
デハ1507(矢口渡)
デハ1600
デハ1607(矢口渡)
クハ1700
クハ1703(雪が谷)

デハ1607(矢口渡)


〜ラッピング・ロゴ等〜
各種
ヘッドマーク類
1013F
(緑一色)


〜Others〜
1000番台
ドア
東横・日比谷線
LEDあり
ドア
東横・日比谷線
LED無し
ドア
池上・多摩川線
LED無し
パンタグラフ
菱形
台車 車内
東横・日比谷線
運転台
服が写り込んでます
座席 更新 案内表示封鎖跡
1500番台
ドア LED有り
警戒帯B
ドア LED無し
警戒帯B
扉上案内表示 車内座席座席袖仕切り
製造表示
1017編成
車内座席車椅子スペースドア
元LED部有り
警戒帯B
ドア LED無し
警戒帯B
吊り革
座席袖仕切りTKKロゴ
共通
社紋 パンタグラフ
シングルアーム


〜行先表示〜
中目黒 菊名 五反田 蒲田 多摩川
LED
五反田 蒲田


〜車両の音〜
・1000系走行音

【東京メトロ日比谷線】秋葉原〜小伝馬町(1分48秒:591KB)
【東京メトロ日比谷線】小伝馬町〜人形町(1分24秒:459KB)
【東京メトロ日比谷線】人形町〜茅場町(2分15秒:736KB)
【東京メトロ日比谷線】茅場町〜八丁堀(1分13秒:402KB)

【東京メトロ日比谷線】茅場町発車(外から)(39秒:218KB)

標準的な東洋GTOなのですが、何だかすごくいい音に聞こえてしまうこの不思議。日比谷線も池上・多摩川線も大して速度を出さないので音を撮るなら東横線がお勧めなのですが…東横線でこの車両に乗る事自体がなかなか難しいので、少し粘る必要があるかもしれません。

・1000系1500番台走行音

【池上線】久が原〜御嶽山(1分20秒:438KB)
【池上線】雪が谷大塚〜石川台(1分14秒:404KB)


編成組み換えの際にVVVFもIGBTに交換されましたが、東芝製のものを採用しており、あまり聞く事が出来ないモーター音を聞く事が出来ます。ドアチャイムは特に変更されていません。



〜映像〜
・1000系 久が原発着(youtube)

東横線の他、池上・多摩川線にも導入された1000系。一部の編成は地方私鉄の車両近代化のために7000系で置換えて譲渡となりましたが、今でも多くの編成が残っています。モーターは東洋GTO。さして珍しくも無い音ではありますが、個人的には好きな音です。

1000系 茅場町発車(youtube)

日比谷線に乗り入れてくる東急車、1000系の出発の様子。モーター音はよく聞く東洋GTOではありますが、微妙に転調後の聞こえ方が違うように感じます。

1023F 多摩川発車(youtube)

日比谷線の運用から撤退し池上・多摩川線での運行が主になった1000系。一部は地方私鉄への譲渡のために廃車されたものの、現時点で残っている車両は暫く走ってくれるのではないでしょうか。個人的に好きな車両なので、長く残ってほしいな、と。

・1500番台 久が原・御嶽山発着(youtube)

東横線の運用を外れた1000系のうち、改造を経て池上・多摩川線にやってきた編成は1000系の1500番台(1500系とされる事も)となり、塗装も改められました。モーターは東芝IGBTで、あまり他では聞いた事が無い様な音を聞くことが出来ます。

1524F 多摩川発車(youtube)

東横線から撤退した1000系をリニューアルして導入された1000系の1500番台、通称1500系。緑色の帯は7000系に合わせたものなのでしょうか。他の1000系もこの姿に更新するのか、元東横線組がこうなっただけなのか、今後に注目と言えそうです。



〜風景・並び〜
えっ
雪が谷-御嶽山 雪が谷-御嶽山 南千住 雪が谷-御嶽山 雪が谷-御嶽山 雪が谷-御嶽山
雪が谷-御嶽山雪が谷-御嶽山 蒲田五反田雪が谷-御嶽山雪が谷-御嶽山
南千住車庫
許可を得て撮影


東急のTopへ東京メトロのTopへ関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ