セメント輸送が盛んであった樽見線の第3セクター転換で開業した樽見鉄道。貨物輸送がメインの収入となっていましたが、そのセメント輸送が2005年に終了してしまい、現在は厳しい経営を強いられているようです。
近年は沿線に大型ショッピングセンター「モレラ岐阜」が開業したことから、この場所へのアクセスの為に新駅を開設したり、イベント列車を運行するなどして収入増を図っているようです。
車両はありふれた形の車両が走っているものの、ラッピングが盛んな事から、同じ塗装の車両がほぼ在籍していない状況で、カラフルな車両たちは見ていて楽しいものとなっています。
最終更新:2021/9/20 キハ295・キハ330
|