17000系
いくら更新工事を施したとはいえ運用線区内で他の車両と比べて見劣りが酷い7000系を置き換えることに本腰を挙げた東京メトロが2020年に運行を開始した車両で、7000系同様、10両編成と8両編成が導入される計画となっており、前者については2021/10時点で全編成が出そろっています。前面のデザインは7000系のイメージを継承しつつも丸みを帯びた物となりました。副都心線と有楽町線の双方に用いる事から茶色と金色の帯を巻いているのは相変わらずですが、茶色の色合いは10000系のそれとは若干異なっています。内装面では黄色を押し出している事、扉がグレーの化粧板になっていることが大きな特徴で、他の車両とは内装面で一線を画している印象があります。

2022年までの間に爆速で製造が進められ、10両編成6本と8両編成15本が出揃い、7000系を全て置き換えています。

上写真は17185F。武蔵小杉にて。
簡単な年表
2020年 登場
最終更新:2024/1/8
【10連】106Fに1枚追加。
【8連】182,189,191,194,195(1枚)、181,186,187(2枚)、183,188(3枚)を追加。
【行先】8号車を追加。
【風景】3枚追加。



〜編成別(10連)〜
17101F
各停 新木場行
新木場
各 石神井公園
新木場
各 石神井公園
新木場
各 石神井公園
新木場
17102F
各停 新木場行
新木場
各停 川越市行
新木場
各停 川越市行
新木場
各停 川越市行
新木場
F特 森林公園
祐天寺
17103F
各停 和光市行
新木場
各停 和光市行
新木場
各停 新木場行
新富町
17104F
各停 新木場行
新木場
各停 川越市行
新木場
各停 川越市行
新木場
各停 川越市行
新木場
各停 川越市行
新木場
17105F
各停 新木場行
新木場
各停 和光市行
新木場
各停 和光市行
新木場
17106F
各停 新木場行
新木場
各停 小手指行
新木場
各停 小手指行
新木場
各停 小手指行
新木場
F急 中華街行
ふじみ野
新木場行き
新富町


〜編成別(8連)〜
17181F
急行 中華街行
自由が丘
急行 中華街行
自由が丘
各停 池袋行き
武蔵小杉
急行 和光市行
自由が丘
17182F
各停 中華街行
馬車道
各停 渋谷行き
馬車道
急行 中華街行
新丸子
17183F
各停 中華街行
渋谷
各停 中華街行
多摩川
各停 中華街行
多摩川
各停 池袋行き
武蔵小杉
各停 和光市行
綱島
17184F
各停 菊名行き
自由が丘
各停 菊名行き
自由が丘
17185F
各 石神井公園
代官山
各停 中華街行
武蔵小杉
17186F
各停 中華街行
祐天寺
急行 中華街行
自由が丘
各停 渋谷行き
自由が丘
17187F
各停 和光市行
東新宿
各停 和光市行
東新宿
各停 中華街行
菊名
各停 和光市行
自由が丘
17188F
各停 渋谷行き
代官山
各停 中華街行
代官山
各停 中華街行
池袋
各停 中華街行
自由が丘
各停 中華街行
多摩川
各停 和光市行
自由が丘
各停 中華街行
自由が丘
17189F
各停 中華街行
新宿三丁目
各停 渋谷行き
多摩川
17190F
各停 中華街行
要町
各停 中華街行
自由ヶ丘
17191F
各停 渋谷行き
自由ヶ丘
急行 和光市行
多摩川
各停 中華街行
自由が丘
17192F
各停 和光市行
新宿三丁目
17193F
各停 中華街行
中目黒
各停 中華街行
中目黒
17194F
急行 和光市行
自由が丘
各停 渋谷行き
綱島
17195F
各 石神井公園
多摩川
各停 中華街行
自由が丘


〜Others〜
ドア扉上案内表示車内座席優先席車椅子スペース
吊り革貫通扉社紋側灯標識灯
8両表示


〜行先表示〜
行先
各駅停車 川越市 各駅停車 小手指 各駅停車
石神井公園
各駅停車 和光市 各停 石神井公園 各停 渋谷
各停 中華街 F急 中華街
直通先
東武東上線直通
東上線内普通
西武線直通
西武線内各停
渋谷・池袋方面
副都心線内各停
東急東横線直通
東横線内急行
副都心線直通
地下鉄線内F急行
号車
10号車2号車8号車


〜車両の音〜
・17000系三菱PMSM走行音

【有楽町線】新木場〜辰巳
【有楽町線】辰巳〜豊洲
【有楽町線】豊洲〜月島
【有楽町線】月島〜新富町

10両編成は、近年の新車/機器更新車にありがちな三菱のPMSMを採用しており、起動音はほとんどありません。音鉄趣味的にはつまらない車両かもしれませんが、静粛性はその分非常に優れています。



〜映像〜
・17000系ドア開閉(youtube)

副都心線と有楽町線に残っていた7000系の代替のために導入された17000系。良くも悪くも7000系の後継だなぁという見た目をしていますが、扉を見てみるとこれまでの車両になかった色合いでなかなか面白いものとなっています。といっても、それ以外の部分はほかの車両のそれと変わりありません。


・17000系17182F馬車道発着(youtube)

7000系の代替として導入されている17000系のうち、8連の編成は日立SiCとなっており、10連(三菱PMSM)と比べて随分と面白い音になっています。10連もこの音ならよかったのになあ、なんて。



〜風景・並び〜
新木場新木場新木場新木場武蔵小杉自由が丘
自由が丘

東京メトロのTopへ東武のTopへ西武のTopへ東急のTopへ横浜高速鉄道のTopへ
関東の鉄道のページへ鉄道データのTopへTopへ