アルピコ交通(松本電鉄)
もともと「松本電鉄」として鉄道とバスを運行していた同事業者は、2011年に諏訪バスと川中島バスを合併し、「アルピコ交通」という名前に変わりました。鉄道に関しては松本電鉄上高地線と相変わらず案内されていた…のですが、いつの間にかこちらもアルピコ交通上高地線と言われるようになりました。

ごく普通の地方交通のような路線ですが、終点の新島々駅からは上高地方面へのバスが多数発着するなど、観光の玄関口的な役割も負っています。そしてそんな新島々から接続するバスもアルピコグループ。徹底していますね。


最終更新:2024/10/14 5000形以外すべてのページを更新。



〜自社車両(旅客車。斜体は引退した車両)〜
アイコン 形式 運用路線 アイコン 形式 運用路線
3000形 上高地線(全線) 5000形 引退済み
20100形 上高地線(全線) ハニフ1形 引退済み


〜自社車両(事業用。斜体は引退した車両)〜
アイコン 形式 用途 アイコン 形式 用途
ED30形 引退済み
(展示のみ)
有蓋貨車
(形式不明)
引退済み
作業用機械 保線など


信越地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ