| 9201編成 | ||||||
| 普通 羽田空港 青砥 | 特急 NT中央 北総春まつり 西白井 | 特急 NT中央 北総春まつり 西白井 | 普通 羽田空港 高砂 | 普通 羽田空港 曳舟 | 普通 羽田空港 曳舟 | |
| 快特 羽田空港 品川〜北品川 | 快特 羽田空港 品川〜北品川 | 快特 羽田空港 北品川 | 
| ドア | 車内 | 座席 | 座席袖仕切り | 優先席 | 貫通扉 | 
| 車椅子スペース | 扉上案内表示 | 
| 急行 羽田空港 | 特急 NT中央 | 
| ・9200形9201編成 日本橋発着(youtube) 9200形は正式には千葉ニュータウン鉄道の車両ですが、管理は北総鉄道が担当しています。9000形の代替として導入された車両でしたが、1本しか導入されず、残りの1本の代替は京成からリースされた9800形で賄われました。何気に、北総鉄道で初めて扉上のLCDを搭載した車両でもあります…が、結局は3000形の色違い以上の印象は感じられません。 | 
| 高砂 | 
| 北総のTopへ: 京成のTopへ: 都営のTopへ: 京急のTopへ: 関東地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |