| 交流・直流両方に用いることのできる機関車として登場していたEF80の後継機。国鉄が民営化した際にはJR東、西、九、貨の4社に引き取られ、各社用途も塗装も様々な使われ方をしています。JR西日本では寝台特急「トワイライトエクスプレス」「日本海」の牽引機として有名ですが、どちらも既に廃止されており、今後どうなるのかは予断を許せない状況です。 JR他社のEF81はこちらから → JR東日本・JR貨物 上写真は大阪にて。 | 
| 簡単な年表 1968年 登場 | 
| 最終更新:2017/4/21 【保存車】103号を追加。 【ヘッドマーク】TLEの2枚目を追加。 【風景】1枚追加。 | 
〜車両別〜
| 43号 | ||||
| 「Twilight EXP」 金沢 | 「Twilight EXP」 金沢 | 「Twilight EXP」 金沢 | ||
| 103号 |  | |||
| 「Twilight EXP」 新大阪 | ||||
| 106号 | ||||
| 「日本海」 大阪 | 「日本海」 大阪 | |||
| 107号 | ||||
| 「日本海」 大阪 | 「日本海」 大阪 | 「日本海」 大阪 | 松任 | |
| 108号 | ||||
| 「日本海」 大阪 | 
| 103号 (京都鉄道博物館) | 
| 日本海 | Twilight EXP | |
|  |  | 
| パンタグラフ | 台車 | 
| 大阪 | 京都鉄道博物館 | 
| JR西日本のTopへ: JR・国鉄のTopへ: 鉄道データのTopへ:Topへ |