| |
長崎ロープウェイ | |
長崎は日本の「3大夜景」の1つに数えられ、坂の町長崎ならではの夜景は大変魅力的です。その長崎の景色が一望できる稲佐山の山麓から山頂までを結ぶ稲佐山ロープウェイを運行しているのが長崎ロープウェイ。長崎駅からバスで10分ほどで山麓側の淵神社駅に到着しますが、名前通り神社の境内に駅があるので、少し入口はわかりにくいかもしれません。この他、事前予約制ではありますが長崎周辺のホテルからの無料送迎バスも出ています。 以前は「長崎スカイウェイ」というもう1つのロープウェイも運行されていましたが、そちらは2008年3月に廃止されてしまいました。このほか、スカイウェイへアクセスするための駐車場からの階段には簡易モノレールが設置されていたのですが、どうやらそれも撤去されてしまっているようです。 上の画像は山麓側の淵神社(駅)の境内の様子。左下にいる猫はここに住み着いているようで、時々駅舎横のベンチでのんびりしていたりします。 最終更新:2012/10/7 ページの作成 |
〜自社車両(形式無し。斜体は引退)〜
アイコン | 車両名 | 運行路線 | アイコン | 車両名 | 運行路線 |
![]() |
ロープウェイ (2代目) |
稲佐山ロープウェイ |
![]() |
ロープウェイ (3代目) |
稲佐山ロープウェイ |
![]() |
簡易モノレール | 駐車場〜 スカイウェイ山麓側 |
九州地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |