50070系
50050系の有楽町・副都心・東横・みなとみらい線用バージョン。9000系9050系の更新だけでは足りない分を補完する目的で登場した車両で、東急に対応したATSを搭載し、フルカラーLEDの行先表示になり、ホームドアの位置に合わせる都合上、先頭車の長さがほんの少し長くなったのが50000系、50050系との違いとなります。

上写真は51073F。和光市にて。
簡単な年表
2007 運用開始
最終更新:2024/3/25
【編成別】72F(2枚)、75F,77F(1枚)を追加。
【ラッピング】1枚追加。
【ドア】LCD×2のものを追加。
【Others】LCD×2、製造表示を追加。
【行先】1号車、試運転、F特急中華街を追加。
【音声】乗降促進を追加。



〜編成別〜
51071F
普通 川越市行
朝霞台
各停 渋谷行き
和光市
普通 新木場行
新木場
急行 池袋行き
森林公園
各停 和光市行
新木場
各停 和光市行
新木場
51072F
普通 新木場行
朝霞台
普通 新木場行
朝霞台
各停 渋谷行き
和光市
普通 志木行き
朝霞台
普通 新木場行
朝霞台
各停 和光市行
新木場
F急 森林公園
坂戸
試運転
武蔵小杉
試運転
自由が丘
51073F
各停 和光市行
和光市
急行 川越市行
渋谷
特急 川越市行
多摩川
特急 川越市行
多摩川
各停 和光市行
新木場
各停 和光市行
新木場
51074F
普通 渋谷行き
朝霞台
普通 渋谷行き
朝霞台
各停 新木場行
和光市
普通 志木行き
朝霞台
51075F
F特 森林公園
多摩川
急行 中華街行
中目黒
F特 森林公園
綱島
51076F
準急 池袋行き
成増
各停 森林公園
新木場
51077F
各停 新木場行
新木場
各停 和光市行
新木場
各停 新木場行
和光市
各停 新木場行
家族都市埼玉
新木場


〜ラッピング・ロゴ〜
各種ヘッドマーク類


〜ドア〜
ドア LED有り ドア LED無し ドア
黄帯 / LCD有り
ドア
LCD×2


〜Others〜
車内 台車 パンタグラフ 貫通扉 吊り革 転落防止幌
側灯 扉上案内表示
LCD
座席袖仕切り 座席優先席 扉上案内表示
LCD×2
製造表示


〜行先表示〜
号車
1号車8号車10号車
方面
副都心線直通
地下鉄線内 急行
副都心線直通
地下鉄線内F急行
東急東横線直通
東横線内特急
行先
各停 和光市 各停 渋谷 各停 志木 急行 渋谷 急行 川越市 F急行 中華街
急行 中華街 各停 和光市 各停 新木場 各停 森林公園 F特急 中華街
その他
試運転


〜車両の音〜
・50070系走行音

【東京メトロ副都心線】渋谷→明治神宮前(2分10秒:708KB)
【東京メトロ副都心線】明治神宮前→北参道(2分8秒:696KB)
【東京メトロ副都心線】北参道→新宿三丁目(2分38秒:860KB)
【東京メトロ副都心線】千川→要町(1分46秒:577KB)

他の50000系統と全く同じ音(日立IGBT)で、これと言って特徴があるわけではありません。地下鉄線内で録った方が、モーター音が目立つかも。

・50070系乗降促進

【東横線・みなとみらい線内】

副都心線・有楽町線ではメロディ(※スイッチ管理)、それ以外ではブザーが流れます。ブザー後の放送が路線によって異なります。



〜映像〜

・51073F 新富町発着(youtube)

副都心線直通に伴う増発用として導入されたのが50070系で、殆ど50050系と同じと思いきや、多少車両の長さが異なるようです。見比べてもさっぱり分かりませんが。
モーターは50000系列共通の日立IGBTとなります。地下鉄運用のみならず、東上線の地上運用にも用いられています。


・50070系ドア開閉(youtube)

50000系列の1つ、50070系。51075Fまでの編成は50000系列初期の扉を持っており、これといってほかの50000系列との違いがあるわけではありません。



〜風景・並び〜
新木場新木場新木場新木場

東武のTopへ東京メトロのTopへ東急のTopへ横浜高速のTopへ関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ