| トップナンバーの7601Fは2014年11月より、赤帯を撤去して7200系登場当時の姿を再現した姿になり、引退までの約3か月間、この姿で運行を続けていました。 撮影地:旗の台 | |
| そして引退して間もない頃、こんなオブジェクトが蒲田駅に設置されていました。駅員の手作りでしょうか。なかなかこだわって作られています。これ、前部標識灯はボールで作られています。そう来たか、と感心。 撮影地:蒲田 | 
〜編成別〜
| 7601F 廃車 | ||||||
| 五反田行き 蒲田 | 蒲田行き 蒲田 | 蒲田行き 五反田 | 蒲田行き 蒲田 | 五反田行き 蒲田 | 五反田行き 蒲田 | |
| 五反田行き 蒲田 | 多摩川行き 蒲田 | 蒲田行き 旗の台 | 蒲田行き 旗の台 | 五反田行き 蒲田 | ||
| 7602F 廃車 | ||||||
| 多摩川行き 蒲田 | 蒲田行き 蒲田 | 蒲田行き 蒲田 | 
| ドア | 車内 | パンタグラフ | 運転台 | 吊り革 | 中間化改造車 | 
| 標識灯 | 
| 五反田 | 
| 蒲田 | 雪が谷-御嶽山 | 雪が谷-御嶽山 | 雪が谷-御嶽山 | 雪が谷-御嶽山 | 雪が谷-御嶽山 | 
| 蒲田 | 蒲田 |