|  E5000形 | 
| 2005年、大江戸線の12-000形を西馬込の車両基地まで運ぶことを目的に登場した 電気機関車で、一応所属は西馬込となっていますが大江戸線の区間にも対応しなければならないため、 小さな車体となり、それゆえなのかどうかはわかりませんが、連接車体になりました。 地下鉄会社としては日本初の電気機関車となのですが、用途が用途なため滅多に地上で見ることは できず(もっぱらイベント時に見られる程度)、存在を知らない人も少なからずいるんじゃないかと 思われます。 上写真はE5003、西馬込にて。 | 
| 簡単な年表 2005年 登場 | 
| 最終更新:2008/12/2 ページの作成 | 
〜車両別〜
|  |  |  | 
| E5002 西馬込 | E5003 西馬込 | E5003 西馬込 | 
|  |  | 
| パンタグラフ | 台車 |