いすゞBU(2代) / 東京都交通局

BUシリーズは、1963年に路線用ならびに観光用のリアアンダーフロアエンジンバスとして登場したのが始まりで、車体は川崎航空機、富士重工、帝国自動車興業、北村製作所、京成自動車工業と実に多種多様なメーカーが製造していたため、その見た目も様々で、仕様も型式も製造元によって様々でした。

そのBUシリーズは1972年に車種の整理や追加とボディの変更を行っており、これが「2代目」と言えます。こちらの車体の製造元は川崎車体工業、富士重工、西日本車体工業、北村製作所が存在していました。1980年にC系にモデルチェンジされるまで製造が続きました。

上写真はG-C457、板橋交通公園にて。
最終更新:2019/4/12
ページ構成の変更。



・BU04系

1972年に登場した第2世代のBUは、車種の整理や追加とボディの変更を行いました。この際に従来のBU05とBU06は集約統合されBU04系となりました。この型式の派生型として、ホイールベース6mのBU35系という型式も存在していましたが、そちらを導入した事業者はごく少数に限られていました。

下の車両は板橋交通公園に保存されている車両。こんな感じに、都内の交通公園に保存されている都営バスが少数存在しているようです。

【大塚】G-C457

練馬22 か 14-14
BU04V(いすゞ)
板橋交通公園 板橋交通公園 板橋交通公園


都営バスのTopへ 関東のバスのTopへ バスのTopへ Topへ