東武8000系 (細部写真)
写真の量が多く、ページの容量が大きくなるため公開する内容を分割しています。
| 最終更新:2025/5/19 【ラッピング】亀戸線復刻サボを1枚追加。
 | 
〜形式別〜
| クハ8100 |  初期更新車
 8104(馬込沢)
 |  更新車
 8148(馬込沢)
 |  更新車
 8160(塚田)
 |  バリアフリー車
 81114(馬込沢)
 | 
| モハ8200 |  更新車
 8248(馬込沢)
 |  更新車
 8254(馬込沢)
 |  バリアフリー車
 82114(馬込沢)
 | 
| モハ8300 |  更新車
 8310(馬込沢)
 |  更新車
 8348(馬込沢)
 |  更新車
 83117(馬込沢)
 | 
| クハ8400 |  初期更新車
 8404(新船橋)
 |  初期更新車
 8111(中板橋)
 |  バリアフリー車
 84114(馬込沢)
 | 
| モハ8500 |  バリアフリー車
 8564(館林)
 |  バリアフリー車
 8565(曳舟)
 | 
| クハ8600 |  バリアフリー車
 8664(館林)
 |  バリアフリー車
 8665(曳舟)
 | 
| サハ8700 |  更新車
 8701(馬込沢)
 |  バリアフリー車
 87114(馬込沢)
 | 
| モハ8800 |  更新車
 8801(馬込沢)
 | 
〜ラッピングの様子〜
| 全国交通安全運動 (各編成)
 |  |  |  |  | 
| FESTA TOWN (8104F)
 |  | 
| 近鉄・柏ニュータウン ローテルヒルズ手賀の杜
 (8110F)
 |  |  | 
| 東武動物公園 (8165F)
 |  | 
| 東武動物公園 (8146F)
 |  |  |  | 
| 東武動物公園 (8148F)
 |  |  |  |  | 
| パルシステム (8103F)
 |  |  |  |  |  | 
| ヒューマンスクエア岩槻 プレミアムタワー
 (8168F)
 |  | 
| ヒューマンスクエア グランロマーニャ
 (8145F)
 |  | 
| チーバくん&コバトン (81113F)
 |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| アーバンパークライン (各編成)
 |  |  | 
| 迎春 (各編成)
 |  |  | 
| 2019年 | 2020年 | 
| ひろせがわら わくわく鉄道フェスタ
 (8506F)
 |  | 
| 2018年 | 
| ブルーバード号 (8198F)
 |  | 
| 8111F 動態保存
 |  | 
| メモリアルトレイン (8111F)
 |  |  | 
| スカイツリータウン10周年 |  | 
| 亀戸線復刻サボ |  | 
〜ドア〜
| 塗装 |  |  |  |  |  |  | 
| 更新車 | 更新車 初期の車両は取っ手の位置が微妙に違う
 | 更新車 下部のみ塗り直し
 | 更新車 扉番号位置B
 | 更新車 8358号 扉番号位置異端
 | 原型 | 
|  |  |  | 
| 8111F 扉塗装を復元
 | 8564F 塗りドア唯一のLED装備
 | 8564F LED無しの場合は締切灯が異なる
 | 
| 無塗装 |  |  |  | 
| 更新車 | 更新車 LED有 | 原型 | 
| 後期車 |  |  |  | 
| 更新車 | 更新車 LED有 | 原型車 | 
| 異端車 |  |  | 
| 更新車 8254号 修理の際に
 5070系から転用
 | 更新車 8467号 修理の際に
 窓金具を新造?
 | 
| 外側 |  |  | 
| 標準 | 後期車 | 
〜車内〜
|  |  |  |  |  |  | 
| 塗りドア 更新
 | 塗りドア | 無塗装ドア 更新
 | 無塗装ドア | 後期車 更新
 | 後期車 | 
|  |  | 
| 後期車 バリアフリー更新
 | 8111F ある程度復元
 | 
〜貫通扉〜
|  |  |  | 
| タイプA 塗りドア
 | タイプA 原型
 | タイプB ステンレス地
 | 
〜側窓〜
|  |  | 
| 側窓A 初期車
 | 側窓B 中期車以降
 | 
〜製造会社プレート〜
|  |  |  |  |  |  | 
| 汽車会社 | 日本車輌 | ナニワ工機 | ナニワ工機 | 津覇車輌 | 津覇車輌 | 
|  |  | 
| <特殊>8111F 日本車輌
 | <特殊>8111F 富士重工
 | 
〜転落防止幌〜
|  |  | 
| タイプA 灰色地
 | タイプB 白色
 | 
〜乗務員室扉〜
|  |  |  | 
| 乗務員室扉A 塗りドア
 | 乗務員室扉A 原型
 | 乗務員室扉B ステンレス地
 | 
〜半自動ドアランプ〜
|  |  |  | 
| タイプA 未更新車
 現在9001Fのみ。
 | タイプB 更新車標準
 | タイプC バリアフリー対応車
 | 
〜側面車号〜
|  |  |  |  |  |  | 
| 8108 | 8110 | 8204 | 8304 | 8704 | 8804 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 8404 | 8148 | 81107 | 82107 | 83107 | 84107 | 
〜車内車号〜
|  | 
| クハ8404 | 
〜車内関連〜
|  |  |  |  |  |  | 
| 車椅子スペース | 運転台 | 吊り革 | ドアコック | 非常灯 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 禁煙表示 | 非常報知器 | お願いと ドアコック案内
 | 乗務員室 立入禁止
 | 
|  |  |  |  | 
| 扉上案内表示 | 座席 バケットシート
 | 車内スピーカー | 
〜標識灯関連〜
|  |  |  |  | 
| 大山対策車 | 前照灯A 未更新・初期更新
 | 前照灯B 更新車
 | 前照灯C 更新車(LED)
 | 
〜車外関連〜
|  |  |  |  |  |  | 
| 台車 | パンタグラフ | 車外スピーカー | 中間化改造車 | 妻面 塗装有 | 連結面 初期更新+更新
 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| サボ受け 前面
 | サボ受け 側面
 | L字アンテナ | 8104F 戸袋部 ゴム車内側のみ
 | 側灯 | 連結器 | 
|  | 
| 前面サボ受け | 
〜行先表示〜
| LED |  |  |  |  |  |  | 
| 柏 | 普通 西小泉 | 普通 北千住 | 区間急行 太田 | 区間準急 浅草 | 六実 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 運河 | 準急 川越市 | 急行 森林公園 | 急行 池袋 | 区間準急 久喜 | 大宮 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 七光台 | 特急 森林公園 | ワンマン 小川町 | ワンマン 曳舟 |  | ワンマン 栃木 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| ワンマン 宇都宮 | 普通 柏 | ワンマン 赤城 | ワンマン 越生 | ワンマン 坂戸 | 急行 大宮 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| ワンマン 西小泉 | ワンマン 葛生 | 普通 七光台 | 普通 東武日光 | 普通 高柳 | 普通 運河 | 
| 幕 (日本語のみ)
 |  |  |  |  |  |  | 
| 清水公園 | 大宮 | 七光台 | 六実 | 回送 | 高柳 | 
|  |  |  |  |  | 
| 船橋 | 柏 | 運河 | 野田市 | 岩槻 | 
| 幕 (英字併記)
 |  |  |  |  |  |  | 
| 準急 伊勢崎 |  | 区間準急 久喜 | 急行 森林公園 | 急行 小川町 | 特急 小川町 | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 回送 | 急行 六実 | 普通 大宮 | 普通 船橋 | 普通 柏 | 団体 たびじ | 
|  |  | 
| 急行 柏 | 普通 運河 | 
東武のTopへ:
関東地方の鉄道のTopへ:
鉄道データのTopへ:
Topへ