1800系
かつて5310系で運行されていた伊勢崎線の急行のグレードアップの為に1969年に登場した車両で、東武鉄道らしからぬ斬新なデザインと真っ赤な塗装は鮮烈な印象を与え、人気者となりました。1987年に登場したラストナンバーの1819Fでは、それまでの編成から製造時期が開いたことから仕様を変更していますが、基本的な性能は変わりません。

200系の登場に伴い徐々に撤退が進み、300系や350系に改造される車両が出る中、一般車へ格下げ改造を施された車両も登場し、良くも悪くも大きな話題となりました。これらの格下げ改造車はあくまでも一時しのぎ的な存在だったようで、8000系改造の800系・850系が導入されると早々に運用を離脱し、廃車されています。

その後、ラストナンバーの1819Fがもっぱら団体・臨時用に残されており、何かとつけては様々な列車に用いられて話題を呼んでいましたが、老朽化の為2018年5月のさよなら運転を最後に引退しています。保存には至りませんでした。

上写真は1819F、曳舟にて。
簡単な年表
1969年 登場
1979年 6連化
1987年 1819Fが登場
1998/3/31 「りょうもう」運用から撤退
1999年 初廃車
2001/5 通勤車登場
2006/6 通勤車引退
2018/5/20 さよなら運転により引退。
最終更新:2019/9/20
【編成別】1819Fに3枚追加。



【写真】


中学生当時、偶々東武動物公園駅で降りた時に、改造中の1800系を見つけて写真を撮っていました。これがこの後程なく通勤型車両に生まれ変わって出てくるとは、当時は想像も付きませんでした…。

撮影地:東武動物公園

〜編成別〜
1812F
除籍
館林行き
館林
西小泉行き
館林
1813F
除籍
葛生行き
館林
編成不明
〜1818F
除籍
りょうもう 浅草
東向島
1819F
団体専用
北春日部
隅田川花火号
牛田
隅田川花火号
牛田
隅田川花火号
牛田
隅田川花火号
牛田
隅田川花火号
牛田
臨時
曳舟
臨時
曳舟
さよなら1800系
鐘ヶ淵
さよなら1800系
鐘ヶ淵
さよなら1800系
鐘ヶ淵


〜ヘッドマーク〜
隅田川花火号


〜Others〜
ドア
除1819F
車内
通勤改造車


〜風景・並び・その他〜
東武博物館 東武博物館 東武動物公園

東武のTopへ関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ