三菱エアロミディMK(3代) / 富山地方鉄道

1993年にモデルチェンジしたエアロミディは、ボディが三菱自動車バス製造製に変化した事からそれまでの車両と全く異なる見た目になりました。その後エアロミディの製造が終了するまで実に多種多様なスタイルの車両が登場しましたが、基本的なデザインは登場当時から変わっていません。

上写真は409号車、富山駅にて。
最終更新:2025/1/26
【KKMK】138号車、164号車を追加。



・KC-MK219/319/619系
【東部】富山22 あ 409

KC-MK219J改(三菱)
回送
富山駅
回送
富山駅


・KK-MK23/25/27系
【東部】富山230 い 102

KK-MK23HF(三菱)
回送
JUBILANT
電鉄黒部駅
【東部】富山230 あ 138
(元 神奈川中央交通)

KK-MK23HJ(三菱)
[81]済生会病院
富山駅
[81]済生会病院
富山駅
【東部】富山230 あ 164
(元 東京都交通局)

KK-MK27HM(三菱)
回送
富山駅

富山地鉄バスのTopへ 北陸のバスのTopへ バスのTopへ Topへ