1990年、井川線の線路変更によりアプト式運転の区間が出来たことから、その区間用の補機として1989年に登場した機関車で、アプト区間走行のために様々な機器を搭載する必要があったことから非常に背の高い見た目となりました。とはいえ、これは井川線の車両とつなげているからこその背の高さ、そして井川線の車両に合わせた車体幅だからこその車体の細さであるだけで、一般路線にいた場合は別にそんなに大きな車両ではありません。
アプトいちしろ〜長島ダム間限定で運用されていることから、日本国内でもかなり運用される範囲の狭い車両だと言えそうです。
上写真はED90 3。アプトいちしろにて。
|