(撮影場所:福岡天神)
6050形 観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」

西鉄では、天神大牟田線の沿線地域の活性化や価値向上を目指し、観光列車を導入することになりました。そのため、6050形を種車として改造の上登場したのがレールキッチン筑後で、2019年3月23日より運行を開始しています。福岡天神~太宰府、福岡天神~大牟田間で土日を中心に運行されており、沿線を走行しながら運行区間・時間によって異なる食事を提供する所謂レストラン列車となります。大きな特徴としては2号車に設置された厨房にピザ窯が設置されている事で、2022年現在では日本の鉄道で唯一の事例となっています。

簡単な年表
2019年3月 運行開始
最終更新:2022/1/30 ページの作成



~編成写真~
福岡天神 福岡天神 福岡天神 福岡天神 福岡天神 福岡天神


~形式別~

福岡天神にて
ク6053(1号車)


福岡天神にて
モ6353(2号車)


福岡天神にて
ク6553(3号車)



~ラッピング・ロゴなど~


~Others~
標識灯ドア(両開き) ドア(片開き)ドアボタン
エントランス


~映像~

~映像~
THE RAIL KITCHEN CHIKUGO 福岡天神発車(youtube)

6050形を改造したレストラン列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」。停車中に外から見える範囲で車内を観察してみましたがとても元々通勤車だったとは思えないクオリティには驚かされます。お隣のJR九州に影響されて本気を出したのかもしれませんね。


~その他~
福岡天神

西鉄のTopへ九州地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ