30000系
1983年に登場した高野線系統の特急型車両で、山岳区間へ直通する運用に用いられるため、車体長は短め。「こうや」の他、山岳部に乗り入れない「りんかん」にも用いられます。

後に増備車両として31000系が登場すると、それに合わせて車内を改装しています。大手私鉄の特急型車両としては古さが目立つ車両になりつつありますが、2023年時点では置き換えの計画は具体化していないようです。

上写真は30001F、住吉東にて。
簡単な年表
1983年 登場
1999年 車内を改装
最終更新:2023/6/18
【編成別】01F,03Fにそれぞれ1枚追加。



〜編成別〜
30001F
こうや
新今宮
りんかん
橋本
りんかん
難波
りんかん
難波
こうや
住吉東
30003F
こうや
極楽橋
りんかん
難波
りんかん
難波
こうや
金剛
こうや
金剛
こうや
新今宮
こうや
中百舌鳥


〜形式別〜
モハ30001形

先頭車。30000系は全ての車両がモーター車です。

30004(極楽橋)


〜ヘッドマーク〜
こうやりんかん


〜Others〜
台車側灯パンタグラフ 標識灯ドア 左開きドア 右開き
NANKAIロゴ


〜行先表示〜
列車表示
りんかん りんかん
行先表示
なんば橋本


〜映像〜
・30000系30003F「りんかん」難波発車(youtube)

30000系は、高野線方面の主力となる特急列車。橋本以南にも直通できるため「こうや」の運用が基本となりますが「りんかん」にも充当されています。



〜風景・並び〜
難波難波

南海電鉄のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ