500形
貨物列車の近代化を目的に、1927年から3両が製造された車両で、元々鉄道省が1926年に登場させたED15形を基本とした設計となっています。後の改番によりED5000形となり、最終的には2002年の運用を最後に引退しています。その後も車籍のない機械として2006年まで入替用に用いられていました。
一方、この3両のうち2両が越後交通へと譲渡されて使用されていました。引退後は長野に里帰りし、小布施駅の「ながでん電車の広場」に保存されていたものの、2000系が丸々1編成この場に入る事になった為居場所を失い、一時的に廃止された屋代線の信濃川田駅へ移動。その後、長野市にある直富商事の敷地で保存されることになり、現在に至っています。

上写真は直富商事にて。
簡単な年表
1927年 登場
2002年 引退(以降は機械扱い)
2006年 機械としての運用も終了
最終更新:2022/8/7 ページの作成



〜保存車〜
502
(直富商事)


〜Others〜
製造表示

長野電鉄のTopへ甲信越地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ