〜編成別〜
| M1編成 | |||||
| 湯田中行き 湯田中〜上条 |
湯田中行き 長野 |
湯田中行き 長野 |
湯田中行き 信濃竹原 1000系車内より |
湯田中行き 信濃竹原 1000系車内より |
|
| M2編成 | |||||
| 須坂 | |||||
| M3編成 | |||||
| 須坂 | |||||
| M4編成 | |||||
| 信州中野行き 長野 |
信州中野行き 長野 |
須坂 | |||
| M5編成 | |||||
| 長野行き 須坂 |
| ドア | 扉上案内表示 | ドアボタン | 標識灯 | ||
| 社紋 | 転落防止幌 | 製造表示 | パンタグラフ | ||
| 信州中野 |
・3000系 権堂発着(youtube) 日比谷線の車両を日比谷線の車両で置き換える、という偶然が起こった長野電鉄。03系改め3000系は、見た目は殆ど弄られておらず、前面の帯だけ赤く塗り足しています。側面を弄らなかったのは、8500系の赤帯が前面だけだからこれでいいんじゃない、と思ったのかな。 モーターは三菱IGBTとなりますが、それよりも長野駅周辺の古めかしい地下駅に03系が発着する、という光景が平成の頃の日比谷線らしさ抜群でとても映えるので、当時の日比谷線を知っている方は是非どうぞ。 |
| 長野電鉄のTopへ: 甲信越地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |