〜編成別〜
| E1編成 | |||||
| モンハン特急 小布施 |
特急 湯田中行 モンハン特急 長野 |
モンハン特急 長野 |
モンハン特急 長野 |
須坂 | |
| E2編成 | |||||
| 須坂 | 長野 | 特急 湯田中行 長野 |
湯田中 | 湯田中 |
| 各車ロゴ | ||||||
| スノーモンキー |
||||||
| モンハン特急 スノーモンキー (E1編成) |
||||||
| ドア 左開き | ドア 右開き | 車内 | 貫通扉 | 車内案内表示 デッキ |
号車案内 |
| 乗務員室扉 | 標識灯 | 運転台 | 先頭部貫通扉 | 荷物棚 | |
| 車内案内表示 | |||||
| LED | ||||
| 特急 長野 | 特急 湯田中 | |||
| 白幕 | ||||
| B特急 長野 | B特急 湯田中 | A特急 湯田中 | ||
| 黒幕 | ||||
| B特急 長野 | B特急 信州中野 | A特急 湯田中 | ||
|
・2100系車内放送 【長野線】須坂到着 次は小布施 【長野線】小布施到着 次は信州中野 JR東日本当時のイメージを残した放送になっており、車内チャイムもJR時代のメロディの音色違いとなっています。アナウンサーはJR東日本とは異なり、SBC信越放送アナウンサーの山崎昭夫という方が担当しているそうです。地元の方が担当しているんですね。 |
・E1編成 長野発車(youtube) 2100系は、JR東日本の初代「成田エクスプレス」253系を譲り受けて登場した特急型車両で、往年の名車である2000系の後継にあたる存在です。3両編成2本が在籍しています。 2014年2月現在、E1編成はモンスターハンターとコラボした「モンハン特急スノーモンキー」として運行中。このキャンペーンの一環なのか、長野駅の発車ベルもモンハン仕様になっていました。 |
|
・E2編成 権堂発着集(youtube) 元々成田エクスプレスとして運行していた253系の3連2本を譲受し、往年の特急車2000系の後継車両に充てた長野電鉄。1本は253系時代そのまま、1本は少し塗装を弄った上で特急「スノーモンキー」として運行中。座席が車内の真ん中を境に前後向きで固定されているのだけはちょっと頂けないようにも思いますが、長い活躍に期待したい所です。 映像は全て権堂駅での撮影ですが、この日運用に入っていたのがE2編成だけだった為、全てE2編成の発着となります。 |
|
・2100系 閉扉の様子(youtube) 長野電鉄の往年の特急車2000系の後継に導入された元JR東日本253系の2100系。扉については、253系時代と比べて黄色のテープとドアチャイムが設置されたのが変更点。ドアチャイムは秩父鉄道などでおなじみの物が設置されています。 |
| 長野 | 長野 | 長野 |
| 長野 | 権堂 |
| 長野電鉄のTopへ: 甲信越地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |