ケーブルカー
京阪電車の八幡市駅から発着している男山ケーブル。これに乗ると石清水八幡宮へ行くことが出来るわけですが、ここの2代目のケーブルカーがこの車両。形式はありませんが車両番号はあり、1号と2号の2両が在籍しています。何故か京阪特急色をしたこのケーブルカー、5扉もある大型車両で、よそのケーブルカーと比べると随分と質の高い車両のように思えます。
但し、非冷房という弱点があります。特に夏場のこの辺りは尋常じゃなく暑いので、暑さ対策はどうしているのかというと、駅に停車している長い時間に大型の冷風機「ひえゾウくん」(※本当にこんな名前です)を使用して車内を冷やしておく、という手段を用いています。ちょっとお茶目ですね。
上写真は2号、八幡市にて。
簡単な年表
2001年 登場
最終更新:2013/3/11
ページの作成
〜車両別〜
1号
八幡市〜男山山上
2号
八幡市
男山山上
〜Others〜
ドア
標識灯
パンタグラフ
車内
操作盤
〜映像〜
ケーブルカー ドア開閉
(youtube)
2001年に新型車両に置き換わった男山ケーブル。形式名はありませんが車両番号に関しては従来の車両同様1号、2号となっています。 ドアは青系の化粧板を用いており、開閉は非常に静か。京阪の通勤電車に倣い、どちらの扉が開くかが自動放送で流れたりもします。
京阪のTopへ
:
近畿地方の鉄道のTopへ
:
鉄道データのTopへ
:
Topへ