2400系
1969年、2200系の追加増備ならびに1000系(現在の1000系ではなく、1世代前に在籍していた車両)の代替を目的として導入された車両で、関西の鉄道事業者で初めての冷房装置付きの通勤型車両となった記念すべき車両でもあります。…その功績のわりに存在感が薄い印象ですが、本数が少ないからかな。

更新工事は1988年から施行されており、2200系の更新とは時期もズレていた事から、内容が大きく変更されています。最も分かりやすい所は、内装の色合い。2400系の次に更新された1000系もほぼ同様の雰囲気への更新が施されていますが、1000系には車椅子スペースが設置されたのに対し、2400系にはその設置はありません。

上写真は2451F、守口市にて。
簡単な年表
1969年 登場
1988年 更新
最終更新:2023/5/31
【編成別】51F,53Fに各1枚追加。
【ヘッドマーク】50周年を追加。



〜編成別〜
2451F
準急 出町柳行
大和田
普通 淀屋橋行
清水五条
普通 中之島行
祝 国宝登録
石清水八幡宮

西三荘
普通 出町柳行
祝 国宝登録
石清水八幡宮

西三荘
普通 中之島行
京橋
普通 中之島行
守口市
2452F
除籍
普通 淀屋橋行
関目
普通 萱島行き
祝 国宝登録
石清水八幡宮

西三荘
普通 出町柳行
三条
2453F
準急 淀屋橋行
門真市
普通 樟葉行き
守口市
2454F
普通 出町柳行
関目
準急 淀屋橋行
門真市
普通 萱島行き
大和田
準急 淀屋橋行
八幡市
普通 出町柳行
祝 国宝登録
石清水八幡宮

京橋
2456F
普通 淀屋橋行
関目
準急 淀屋橋行
大和田
準急 枚方市行
祝 国宝登録
石清水八幡宮

西三荘


〜形式別〜
2450形
(Tc)

2451(大和田)

2464(大和田


〜ヘッドマーク・ラッピングなど〜
各種ヘッドマーク類


〜Others〜
ドア貫通扉車内


〜行先表示〜
普通 淀屋橋 普通 中之島


〜車両の音〜
・2400系走行音

【京阪本線】祇園四条→清水五条(1分41秒:554KB)

抵抗制御のように聞こえますが、更新が施された際に界磁に変更されています。



〜映像〜
・2400系2451編成清水五条発車(youtube)

1969年に登場した2400系。見た目こそ2200系と似ていますが内装が緑色ではないので、乗ってしまえば印象はだいぶ異なります。
・2400系ドア開閉(youtube)

基本的に、2200系や2630系と扉の構造も動きも変わりません。化粧板の色が違う、という程度です。

京阪のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ