いすゞエルガ(初代) / 京福バス

平成11年排出ガス規制に合わせてキュービックをフルモデルチェンジして登場したエルガ。車名はラテン語で「〜に向かって」という意味を持っており、新たな時代に向かって走り始めた路線バス、という意味合いが込められているそうです。2005年以降、J-BUSの設立によって日野自動車とバス製造事業が統合された為、日野自動車製のバスもエルガと瓜二つのスタイルになり、J-BUSが製造したバスは日本を代表するバスのスタイルへと成長するに至りました。

上写真は938号車、福井駅にて。
最終更新:2025/3/6 ページの作成。



・KL-LV280/380系
福井200 か 921
(元 京成バス)

KL-LV280L1(いすゞ)
福井営業所 福井営業所 福井営業所
福井200 か 938
(元 京成バス)

KL-LV280N(いすゞ)
[71]福井駅
福井駅
[71]福井駅
福井駅

京福バスのTopへ 北陸のバスのTopへ バスのTopへ Topへ