1000系
2013年に登場した阪急電鉄の最新型車両で、2023年現在も少しずつ製造が続き、主に3000系、5000系、5100系の代替に用いられているようです。9300系のコンセプトを継承しつつも「さらなる環境性能の向上」を新たなコンセプトに設定して登場。伝統的な阪急電車の特徴を継承しつつ「今風」に新しくなった車両となりました。見た目としては、増結を前提としていない事からとてもシンプルな前面貫通扉と、ちょっと傾斜の付いた標識灯が特徴となります。尚、この車両の京都線版として1300系が導入されており、2300系と3300系の代替に充てられています。

9000(9300)系と比べればいくらかシンプルでライトな見た目ではありますが、長い時間をかけて少しずつ主役になってきている印象。1300系ともども、今後の阪急を担う車両として期待したいですね。

上写真は1003F、川西能勢口にて。
簡単な年表
2013年 登場
最終更新:2023/6/11
【編成】06F,13F,15F,16F,18F(1枚)、01F,03F,19F(2枚)追加。
【ラッピング】SDGs(1001F)を追加(2枚)。
【行先】特急大阪梅田を追加。
【走行音】石橋→池田を追加。
【映像】1点追加。
【風景】1枚追加。



〜編成別〜
1000F
特急 新開地行
西国七福神
梅田
特急 新開地行
西国七福神
梅田
普通 梅田行き
塚口
1001F
急行 宝塚行き
梅田
普通 花屋敷行
スヌーピー
梅田
急行 宝塚行き
SDGsトレイン
梅田
急行 梅田行き
SDGsトレイン
川西能勢口
1002F
普通 三宮行き
梅田
1003F
普通 花屋敷行
西国七福神
梅田
急行 宝塚行き
宝夢
梅田
急行 宝塚行き
梅田
急行 宝塚行き
梅田
普通 大阪梅田
川西能勢口
1004F
普通 箕面行き
もみじ
梅田
急行 宝塚行き
もみじ
梅田
急行 宝塚行き
宝夢
梅田
急行 宝塚行き
宝夢
梅田
1005F
普通 西宮北口
梅田
普通 神戸三宮
もみじ
梅田
1006F
急行 宝塚行き
梅田
急行 宝塚行き
梅田
普通 大阪梅田
川西能勢口
1007F
普通 大阪梅田
爽風
西宮北口
1008F
普通 西宮北口
梅田
1009F
急行 宝塚行き
もみじ
梅田
急行 宝塚行き
SDGSトレイン
梅田
1010F
特急 新開地行
梅田
特急 新開地行
夙川
特急 新開地行
梅田
1011F
普通 神戸三宮
梅田
1012F
急行 宝塚行き
梅田
普通 花屋敷行
梅田
1013F
普通 花屋敷行
川西能勢口
1014F
特急 新開地行
梅田
1015F
急行 大阪梅田
川西能勢口
1016F
特急 新開地行
西宮北口
1017F
特急 新開地行
梅田
1018F
急行 大阪梅田
川西能勢口
1019F
普通 神戸三宮
六甲
梅田


〜ヘッドマーク・ラッピング・ロゴなど〜
阪急沿線
西国七福神めぐり
(1000F・1003F)
もみじ
(各編成)
PEANUTS
MEET HANKYU
(1001F)
宝夢
(1003F)
宝夢
(1004F)
爽風
(1007F)
SDGsトレイン
(1009F)
SDGsトレイン
(1001F)


〜Others〜
後部標識灯前部標識灯パンタグラフ 転落防止幌扉上案内表示吊り革


〜行先表示〜
特急 新開地 急行 宝塚 普通 花屋敷 普通 神戸三宮 普通 箕面 特急 大阪梅田


〜車両の音〜
・1000系走行音

【神戸線】神崎川→園田(2分58秒:971KB)
【宝塚線】石橋阪大前→池田

東芝製のPMSMで、モーター音は目立たず至って静か。居住性のレベルはかなり高い車両だと感じました。見た目がほぼ同じ1300系は走行音が異なるので、乗ってしまえば区別は簡単です。



〜映像〜

・梅田駅にて 各型式出発の様子(youtube)

9300系(東洋IGBT)、7300系更新車(東洋IGBT)、3300系(抵抗)、1000系(東芝PMSM)、1300系(東洋IGBT)となります。 あまり滞在時間がなかった中収録した物なので「各型式出発の様子」なんて言えるほど数はありませんし、梅田で録画したのであまり加速もしていませんが…。 3300系は次関西を訪問したときにまだ走っているか微妙なラインに思えるので、こうして録画出来て何よりでした。



〜風景・並び〜
梅田梅田梅田梅田梅田梅田
梅田

阪急のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ