EF66
1966年に登場した(但しEF90としての登場)直流用電気機関車。1969年の鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しています。
従来、EF65の重連によって牽引してた荷物を単機で牽引するべく導入されたパワー型機関車で、EF66の登場によって日本の機関車の技は欧米に並んだとも言われています。EF200が登場するまでは最強の機関車として名を馳せていました。
現在、旅客用としての運行は無く、貨物での運行も見た目の変わった100番台(JR貨物に在籍)がメインとなるため、全盛期の勢いは既に全くない状況と言えます。
上写真は東京にて。
簡単な年表
1966年 登場
1989年 100番台登場
1990年 100番台(角目)登場
2001年 901号機廃車
最終更新:2017/4/21
【保存車両】35号機を追加。
【ヘッドマーク】富士を追加。
〜車両別〜
43号
+14系「富士ぶさ」
品川
46号
「富士ぶさ」
東京
「富士ぶさ」
東京
東京
47号
+14系
有楽町
49号
+14系
新橋
50号
+14系「富士ぶさ」
東京
東京
51号
+14系
京都
〜保存車〜
35号機
(京都鉄道博物館)
〜Others〜
※JR他社等で撮影のものを含む
パンタグラフ
(初期車)
パンタグラフ
運転台
「関」「☆」
〜ヘッドマーク〜
富士/はやぶさ
富士
〜風景・並び〜
東京
東京
東京
JR西日本のTopへ
:
JR・国鉄のTopへ
:
鉄道データのTopへ
:
Topへ