〜編成別(0番台)〜
| U03編成 | ||
| 普通 七尾行き 金沢 | ||
| U05編成 | ||
| 回送 金沢 | ||
| U10編成 | ||
| 回送 金沢 | 普通 七尾行き 金沢 | |
| U13編成 | ||
| 回送 金沢 | 
| クハ520 | 0番台3次車 43(金沢) | 100番台 103(金沢) | 
| クモハ521 | 0番台3次車 43(金沢) | 100番台 103(金沢) | 
| 2次車まで | ||||||
| 車内 | 運賃表示機 | ドア | 優先席 | 貫通扉 | 転落防止幌 | |
| 3次車 | ||||||
| 標識灯 | ドア LED無し | ドア LED有り | 車内 | |||
| 北陸本線 全通100周年 | 
| 種別 | |||
| 普通 | |||
| 行先 | |||
| 敦賀 | 芦原温泉 | 福井 | 
| ・521系M6編成福井発車(youtube) 521系は北陸本線に導入された新型車両で、見ての通り223系の北陸本線版。既存の419系や475系などを次々置き換えて、いつの間にか北陸の主役となってしまいました。 乗り心地的には既存の車両よりもちろん良いと思うのですが、短編成化が進んでしまったこと(基本は2両)と、特に新鮮味のない内外装はちょっと味気ない気もします。 | 
| 金沢 | 富山 | 金沢 | 金沢 | 
| JR西日本のTopへ:近畿地方の鉄道のTopへ:北陸地方の鉄道のTopへ 鉄道データのTopへ:Topへ |