タキ1000形
コンテナ貨物の最高速度が95km/hに引き上げられつつあった中、タンク車の貨物列車は最高速度が75km/hにとどまっており、車両を更新して高速化を図る目的で1993年に登場したのがタキ1000形で、日本石油輸送または日本オイルターミナルが所有しJR貨物に籍を置く私有貨車となっています。老朽化したタキ35000形やタキ43000形などの代替の為に製造が続けられ、2021年時点で1000両を超す大所帯となっています。
上写真は安善にて。
簡単な年表
1993年 登場
最終更新:2024/2/8
ページの作成
〜編成写真〜
西国分寺
川崎貨物
蘇我
南流山
安善
安善
安善
安善
安善
根岸
根岸
南流山
南流山
〜車両別〜
紺色
402
蘇我
669
蘇我
670
蘇我
675
蘇我
954
蘇我
958
新習志野
紺+水帯
407
新習志野
413
蘇我
緑色
422
西国分寺
626
蘇我
807
蘇我
817
蘇我
900
安善
924
安善
925
安善
〜Others〜
台車
各種表記類
〜風景・並び〜
安善
JR貨物のTopへ
:
JR・国鉄のTopへ
:
鉄道データのTopへ
:
Topへ