ED76形
1965年、九州地方の電化区間が広まるのに伴い、それまで運用されてきたED72形の補充を目的として登場しました。基本的には当時製造されていたED75を基にして製造されています。九州の他、北海道の電化用にも製造されています。
かつては「富士」「はやぶさ」などの寝台列車や「サザンクロス」等のジョイフルトレインの牽引にも用いられていましたが、現在は九州地区ではJR貨物に所属する貨物列車用の車両のみが運行されています。
上写真は鹿児島中央にて。
簡単な年表
1965年 登場(九州)
1968年 登場(北海道)
最終更新:2024/1/15
【0番台】81と83に2枚ずつ追加。
【1000番台】1015を追加。
〜車両別(0番台)〜
58
博多
博多
81
小倉
香椎
博多
83
鹿児島
鹿児島中央
鹿児島中央
〜車両別(1000番台)〜
1010
博多
博多
1013
博多
鹿児島
1015
鹿児島
鹿児島
1021
鹿児島中央
〜Others〜
台車(大)
台車(小)
パンタグラフ
〜風景・並び〜
鹿児島中央
JR貨物のTopへ
:
JR・国鉄のTopへ
:
鉄道データのTopへ
:
Topへ