〜編成別〜
| 7134F | ||
| 毘沙門台 | ||
| 7135F | ||
| 毘沙門台 | ||
| 7140F | ||
| 毘沙門台 | 毘沙門台 | |
| 7142F | ||
| 毘沙門台 | ||
| 7148F | ||
| 毘沙門台 |
| ドア | 車内 | 座席 | 吊り革 | 扉上案内表示 | 座席袖仕切り |
| 製造表示 | 車いすスペース | 貫通扉 |
|
・7000系走行音 本通→県庁前 / 県庁前→城北 / 新白島→白島 / 大町→毘沙門台 ごく普通の東洋IGBTとなります。6000系が異端を極めた走行音だったのとは対照的ですね。 |
| アストラムラインのTopへ: 中国地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |