モハ1000形
1954年に帝国車輛工業で製造された主力車両のひとつで、1983年以降「赤いクレパス号」の名前で落書き電車として用いられていました。その落書き電車の状態のまま運行に用いられていたのが面白い特徴で、廃止までの間、日に日に外も中も落書きが増え続けていました。
現在は下津井駅跡で保存されており、外装は塗りなおされて落書きは消えています。中身はそのままらしいのですが、公開時に訪問できていないのでよくわかりません。

上写真は旧下津井駅跡にて。
簡単な年表
1954年 登場
1991/12/31 廃止により引退
最終更新:2017/10/10 ページの作成



【写真】

〜保存車〜
モハ1001
(下津井駅跡)


下津井電鉄のTopへ中国地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ