ロープウェイ
もいわ山ロープウェイの車両は1971年、札幌オリンピックの開催に備え、4線交走式の66人乗りの大型ゴンドラに変更されました。現在は塗装も変更され、明るい雰囲気を醸し出しています。なお、1971年より前に活躍していた車両は2線交走式の8人乗りだったとのこと。

が、もいわ山ロープウェイでは2010年度から施設更新を行ったため、現在はこの車両も置き換えられ、CWA製の車両に置き換わってしまっています。趣味的には残念ですが時代の流れ上仕方がないことなのでしょう。

なお、形式名は発表されていないのか、よくわかりません。車体に番号表記も見当たらないのでとりあえずこの名前で公開させていただきます。

上写真は山麓駅にて。
簡単な年表
1971年 登場(ちなみに札幌市営1000・2000形の量産車登場と同じ年)
2010年 置き換え予定?
最終更新:2009/9/10
ページ作成



【写真】

〜編成別〜
山頂側から見て左
側のロープの車両
山頂 山麓



〜Others〜
ドア 車内 吊り革

もいわ山ロープウェイのTopへ北海道の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ