5820系
2001年に登場したシリーズ21の1形式で、基本的には5800系のコンセプトを受け継いでそのままシリーズ21に進化させた車両となっており、ロングシートとクロスシートの双方に対応したL/Cカーとなっています。見た目は前年に登場したロングシート車の9020/9820系と変わりません。奈良線系統にも少数が在籍しており、5800系ともども阪神電鉄への直通にも用いられています。

上写真は5324F、鶴橋にて。
簡単な年表
2001年 登場
2001年 ローレル賞受賞
最終更新:2019/11/29
【編成別】DH22に1枚追加、DH25の4枚目を置き換え。
【行先】赤字快急の2枚を追加。
【映像】上本町発着を追加。



〜編成別〜
DH21
5321F
普通 尼崎行き
上本町
DH22
5322F
準急 西大寺行
上本町
快急 尼崎行き
尼崎
準急 西大寺行
尼崎
普通 尼崎行き
上本町
DH23
5323F
快急 神戸三宮
住吉
快急 奈良行き
住吉
DH24
5324F
急行 橿原神宮
丹波橋
区準 尼崎行き
鶴橋
急行 奈良行き
鶴橋
DH25
5325F
快急 奈良行き
尼崎
快急 奈良行き
難波
普通 尼崎行き
鶴橋
快急 神戸三宮
住吉
快急 奈良行き
住吉


〜Others〜
台車 ドア LED○ ドア LED× ローレル賞
受賞プレート


〜行先表示〜
快急 三宮 快急 神戸三宮
この車両尼崎まで
快急 神戸三宮 快急 神戸三宮 快急 神戸三宮
この車両尼崎まで


〜映像〜

・5820系 / 9020系三菱IGBT 上本町発着(youtube)

編成番号は動画内に記載しています…が、9020系については、先頭2両の編成以外の番号は分かりません。

シリーズ21の三菱の車両はとてもIGBTとは思えない野太く且つ爆音のモーター音が特徴。その上ブレーキ解除音の音量も凄まじいので、新しい車両の割に随分賑やかだなぁと出会う度感じます。逆に言えば変なモーター音の車両に溢れているのも近鉄の特徴の1つと言えるのかもしれません。関東の鉄道趣味人としては羨ましく思うのですが、日常的に乗っている人にとっては五月蠅くて疲れてしまうのかな…。

5820系ドア開閉(youtube)

5820系としていますが要はいわゆる「シリーズ21」の扉。基本的に車内は灰色で扉もそんな雰囲気です。ドア中央のゴムも灰色。

ドアチャイムが設置されており、左右で音が異なります。基本的には2回流れるはずなのですが、このときは2.1回…とでも言えばいいのか、そんな流れ方になっていました。他にもこんな編成がいるのかな。


近鉄のTopへ阪神のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ