50系 |
1994年の「SLもおか」の運行開始に伴いJR東日本から譲渡された車両で、オハ50形とオハフ50形の3両編成となります。塗装こそ変更されている物の、内外装とも変更のない、ほぼ原形のままの50系客車として今となっては貴重な存在です。SLもおかの折り返し運用の普通列車としての運用も少数ながら存在していますが、非冷房である為、夏場の乗車の際は少し対策が必要となります。
一時期側面の帯色が赤になっていましたが、導入当初および2025年時点では白帯となっており、此方が標準的な姿なのだろうと思われます。
上写真は真岡にて。
|
簡単な年表
1993年 導入
1994年 SLもおかの運行を開始
|
最終更新:2025/8/18
【編成】客車のみに1枚、SL列車に6枚追加。
【車両別】白帯の3枚を追加。
【Others】台車を追加。
【サボ】2枚追加。
|