ホム100形
地方私鉄に国鉄またはJRからのお下がりのホッパー車がいる、というのはよくある話ですが、この車両は名古屋鉄道の出身。1965年に登場し、2005年まで運行されていました。
豊橋鉄道にやって来た3両は2001年にJR東海から大きなホッパー車がやってくるまで運行されていたもので、形式も番号もそのままで運行されていましたが、現在は稼働した実績は殆どなく、高師駅の側線にずっと留置されたままのようです。
上写真は高師にて。
簡単な年表
2001年 名鉄から譲渡される
最終更新:2016/6/7
ページの作成
【写真】
〜車両別〜
高師
ホム103
高師
ホム108
高師
ホム109
高師
豊橋鉄道のTopへ
:
東海地方の鉄道のTopへ
:
鉄道データのTopへ
:
Topへ