〜編成別〜
1805F 菖蒲 |
|||
1806F しでこぶし |
|||
1807F 菜の花 |
|||
1809F 桜 |
1807F 菜の花 |
||||||
車内 | 座席 | 吊り革 | ||||
共通 | ||||||
ドア | 扇風機 | 座席(優先席) | 運転台 | 製造表示 | 台車 | |
パンタグラフ シングルアーム |
三河田原 | 新豊橋 |
・1800系走行音 【渥美線】新豊橋→柳生橋(2分9秒:706KB) ごく普通の抵抗制御でこれといった特徴があるわけではありません。あまり豪快に飛ばす区間が無いので迫力のある音はなかなか録りづらいかも…。 |
1800系ドア開閉 (youtube) 豊橋鉄道1800系は、東急7200系が前歴となる車両。7200系そのままで、ドアチャイムもありません。 |
豊橋鉄道のTopへ: 東海地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |