〜編成別〜
| 31編成 | ||||||
| 足立小台 | 舎人公園 | 高野 | 高野 | 日暮里 | 日暮里 | |
| 32編成 | ||||||
| 西日暮里 | 西日暮里 | |||||
| 33編成 | ||||||
| 西日暮里 | 西日暮里 | 西日暮里 | ||||
| 34編成 | ||||||
| 西日暮里 | ||||||
| 35編成 | ||||||
| 日暮里 | 日暮里 | |||||
| 36編成 | ||||||
| 西日暮里 | ||||||
| 37編成 | ||||||
| 熊野前 | 西日暮里 | |||||
| 38編成 | ||||||
| 西日暮里 | 西日暮里 | |||||
| 39編成 | ||||||
| 日暮里 | ||||||
| 41編成 | ||||||
| 熊野前 | 日暮里 | 日暮里 | ||||
| 42編成 | ||||||
| 西日暮里 | 
| 各車ロゴ | ||
| 東京五輪2020 | 
| 車内 | ドア LCDあり | ドア LCDなし | 扉上案内表示 | 吊り革 | 製造表示 | 
| 座 席 | 座席袖仕切り | ||||
| 運転台部分 | |||||
| ・330形走行音 【日暮里・舎人ライナー】扇大橋〜高野(1分14秒:407KB) 走行装置自体は300形以来変更はありません。見た目が異なろうとも、性能は揃えてあるようです。 | 
| ・330形 熊野前・日暮里発着(youtube) 330形は、日暮里・舎人ライナーの増発に際して登場した形式で、当時のゆりかもめの新型車両である7300系を基本とした見た目に変更されました。モーター自体は300形のそれと変わりません。 長らく唯一無二の存在でしたが、2本目の編成が搬入されており、今後も増備されるのかが気になる所です。 | 
| 日暮里 |