9000系 |
1993年に登場した、2000系の車体と廃車になった101系の走行機器を組み合わせた車両。西武鉄道は所沢に自社の車両工場を持っていましたが、そこで製造された最後の新造車がこの9000系となります。 10両固定編成のみの存在で、池袋線で使用されていましたが、さすがに101系の走行機器がくたびれてきたためIGBT-VVVFに交換。現在は「人と環境に優しい鉄道」というステッカーを前面に張り付けた上で運用しています(わざわざこれを貼っているのは2000系との判別の目的もあるような気がする…)。 なお、この車両が登場した当時すでに6000系が量産体制に入っていたため、6000系に合わせ、各扉の上にはLEDの案内表示が設けられ、ドアチャイムも付きました。このほか、後期に製造された編成では扉の窓が複層ガラスとなりました。それらの編成は、複層ガラスになっているのに扉そのものはステンレス地のままで化粧板は貼っていない、という珍しい姿となっています。 当面は安泰だろうと思っていた矢先、2017年の横瀬車両基地のイベントの告知内で9000系の除籍が始まる事が突如発表され、以降徐々に廃車が進んでいます。このうち一部の編成は4両編成に短縮しワンマン運転にも対応させたうえで多摩湖線へと転属しており、これらの編成は今しばらく使う予定なのかもしれません。 上写真は池袋にて。 |
簡単な年表 1993年 登場 2004年 VVVF化開始 2017年 廃車開始 2020年 多摩湖線での運用を開始(ワンマン対応、4連化) |
最終更新:2021/6/23 【編成別】02F,05F(1枚)、03F(3枚)を追加。 【行き先】黄色多摩湖以降全て追加。 【風景】1枚追加。 |
〜編成別〜
モハ9308〜9608 (横瀬車両基地) ※解体前の一時的利用 現在は撤去済み |
||
モハ9708・9808 (横瀬車両基地) ※解体前の一時的な展示 現在は撤去済み |
クハ9100 (Tc1) |
クハ9106(練馬) |
モハ9900 (M6) |
モハ9903(池袋) |
クハ9000 (Tc2) |
クハ9003(池袋) |
L-Train (9108F) |
台車 | 前面ステッカー | ドア | ドア 複層ガラス |
パンタグラフ | 側灯 |
車内 | 扉上案内表示 | VVVF装置 | 座席 | 吊り革 | |
フリースペース | 優先席 | 表記類 |
準急 池袋 | 準急 所沢 | 準急 小手指 | 急行 池袋 | 準急 西武球場前 | ■ 西武遊園地 |
■ | ■ 回送 | ■ 萩山 | ■ 国分寺 | ■ 西武遊園地 | ■ |
■ 回送 | ■ 萩山 | ■ 国分寺 | ■ 多摩湖 | ■ 西武園 | ■ 東村山 |
■ 玉川上水 | ■ 小平 | ■ 多摩湖 | ■ | ■ 西武園 | ■ 東村山 |
■ 玉川上水 | ■ 小平 | ■ 西武遊園地 | ■ 回送 | ■ 萩山 | ■ 国分寺 |
9000系(日立IGBT)西所沢発着(youtube) 9000系は、元々は旧101系の電装品を再利用して登場した車両で、西武鉄道が自社工場で製造した最後の車両でもありました。後にVVVF化が施され現在のように日立IGBTとなりましたが、あまり他所では聞いた事が無い様な音のように思えます。 元々の電装品が古いからでしょうか。現在でもまったく遜色無い車両のように見えますが2017年より徐々に除籍が始まり、現在まで残る編成はごく僅かとなってしまいました。恐らく、次に西武線から引退する通勤型車両は9000系となるのでしょう。 |
|
9000系ドア開閉(youtube) 9000系は、西武鉄道が最後の自社製造を行った車両で、当初は101系の機器流用車として登場しました。登場の経緯故に劣化している部分があったのか近年は引退傾向ですが、一部の編成が4両に短縮の上多摩湖線へと転用されています。 扉は、ステンレス無地の6000系、とでも言ってしまえば話は早いでしょうか。動画のように、後期の車両はステンレス無地でありながら複層ガラスになっているのが少し珍しい特徴と言えます。 |
池袋 | 石神井公園 |
西武遊園地 |