三菱エアロミディMK
(2代) / 佐世保市交通局
1988年にモデルチェンジしてMK117/517の型式を持つようになったエアロミディは、当時の大型路線バスであるエアロスターKと類似したデザインを持つようになりました。当初はP-規制のまま導入されたものの、1990年以降は平成元年排出ガス規制に対応したことに拠りU-MK117/517となっています。
尚、エアロミディに関しては何代目モデル…というくくりがはっきりしておらず、MK117/517を2代目として扱っていいのかどうかは微妙な所なのですが、明らかに見た目も仕様も異なっているので一応2代目として扱うこととします。
上写真は市881、佐世保駅にて。
最終更新:2020/6/16
ページ構成の変更。
【写真】
・U-MK117/517系
1988年にモデルチェンジして見た目を一新したエアロミディは、当時のエアロスターと近しい姿になり、洗練された印象になりました。その2代目の内、1990年には平成元年排出ガス規制に対応したグループが該当します。
【黒髪】市881
佐世保22 か 10-60
U-MK117J(三菱)
循環
佐世保駅
循環
佐世保駅
木宮町行き
佐世保駅
木宮町行き
佐世保駅
佐世保市営バスのTopへ
九州のバスのTopへ
バスのTopへ
Topへ