小田急電鉄


このページの最終更新日:2020/11/16

※駅メロディのページ全てに載せている諸注意。
【1】音源は権利関係が面倒なので公開する予定はありません。各自で検索して聞いてみて貰えれば。
【2】情報の信憑性については、それぞれのページの最終更新日で判断してください。
【3】この纏めを参照して収録しに行ってみて違うものが流れていた場合でも一切の責任は負いかねます。
【4】全ての駅の使用状況を網羅できている訳ではありません。特に、過去の接近メロディに関しては全てを把握するのはどれだけ調べてもまず不可能です。ご了承ください。
【5】この纏めにおいては以下の曲名は用いていません(正式な曲名と勘違いされるのを防ぐ為)。
・「近郊地域○○番」「音色Aa」等の「発車ベル使用状況」で使われている整理番号。
・「東上A」「はいいち」等の趣味人の間での俗称。
その為、「曲名不明 ○○」となっているものが多数存在します。多少見づらいとは思いますがご了承下さい。



【1】発車メロディ
曲名作曲/編曲者管理会社タイプ使用駅 備考
すべてここから始まった 塩塚博 スイッチ - 【車載】4000形
メトロ千代田線内で使用



色鉛筆 大和優子
Gota del Vient 若林剛太
三留研介
東洋メディアリンクス - 【車載】4000形
JR常磐線内で使用
Water Crown
曲名不明 01 不明 不明 - 【各路線】ほぼ全駅?
【車載】通勤型各車汎用


【2】接近メロディ(ご当地・企画)    
曲名作曲/編曲者管理会社タイプ使用駅 備考
SAKURA 不明 不明 サビ冒頭 【小田原線】海老名
サビ前 【小田原線】海老名
YELL サビ冒頭 【小田原線】本厚木
間奏 【小田原線】本厚木
交響曲第4番「イタリア」 不明 不明 - 【多摩線】黒川
ニュルンベルクの
マイスタージンガー
第1幕への前奏曲
【多摩線】黒川
ウルトラセブン 不明 不明 - 【小田原線】祖師ヶ谷大蔵
ウルトラマン 【小田原線】祖師ヶ谷大蔵
きてよパーマン 不明 不明 - 【小田原線】登戸
ドラえもんのうた 【小田原線】向ヶ丘遊園
はじめてのチュウ 【小田原線】向ヶ丘遊園
夢をかなえてドラえもん 【小田原線】登戸
水と緑のまち 不明 不明 - 【小田原線】狛江
知床旅情 不明 不明 アレンジA 【小田原線】千歳船橋
アレンジB 【小田原線】千歳船橋
負けないで 不明 不明 - 【小田原線】渋沢
揺れる想い 【小田原線】渋沢


【3】車内チャイム
曲名作曲/編曲者管理会社タイプ使用車両 備考
曲名不明 01
JR東海汎用チャイム
不明 八幡電機産業 - RSE
RSEでは、乗り入れ先のJR東海に合わせてJR東海の汎用チャイムが搭載されていたが、めったに扱われることはなかった模様。これとは別に、なぜかJR四国の汎用チャイム(曲名不明 02)が搭載されていた。全く以て意味不明な採用だが、JR東日本、小田急、西武10000系、名鉄などの車内チャイムは恐らく基本的には八幡電機産業の汎用の電子オルゴールで、それをたまたま小田急がこのような使い方をしていた、というだけの話なのだろう。

RSEの基本のチャイムは5打点のどちらかで、共通運用だったJR東海の371系も基本的にはこの2種のどちらかを使っていたようである。

曲名不明 02
"潮風"との説あり
鉄道モバイル配信名「TR23」
不明 八幡電機産業 - RSE
5打点 01
鉄道モバイル配信名「TR17」(音色A)
不明 八幡電機産業? 音色A RSE 自動放送
音色B RSE 肉声放送
LTD.EXPRESS Chime T
JR東日本 特急汎用チャイム
鉄道モバイル配信名「TR01」
不明 八幡電機産業 - EXE 現存不明
EXEとMSEでは同系統の車内チャイムが用いられているものと思われるが、実質扱われているのは曲名不明 03のみでほかの曲は扱われている話を聞いたことがほぼ無く、存在はしているはずだが現存は不明。特にLTD.EXPRESS ChimeTはJR東日本でもっともありふれたチャイムであり、それがEXEで頻繁に流れているのならもっと話題になっている筈である。

汎用として用いられている曲名不明 03は、西武10000系で音色違いが使われている。八幡電機産業の電子オルゴールの1種であるとみて良さそうである(LTD.EXPRESS Chime Tにも同様の音色違いが存在する)。

曲名不明 03
西武10000系で音色違いを使用
不明 八幡電機産業 - EXE MSE
曲名不明 04 不明 八幡電機産業? - EXE 現存不明
3打点 01 不明 八幡電機産業? - EXE 現存不明
ロマンスをもう一度 不明 不明 音色A VSE GSE 自動放送
ロマンスをもう一度は、小田急ロマンスカーのCMソングとして有名な一曲。VSEの登場時にこの曲が車内チャイムとして採用され、コンセプトが近いGSEにも引き継がれている。MSEにも搭載していると聞いたことがあるが確認できたことが無いので詳細は不明。

この他にごくシンプルなチャイムが3つほど搭載されているようだが、基本的にはロマンスをもう一度のどちらかの音色しか使われていないように思える。

音色B VSE GSE 肉声放送
曲名不明 05 不明 不明 - VSE GSE 各種汎用放送
曲名不明 06 不明 不明 - VSE GSE 各種汎用放送
曲名不明 07 不明 不明 - VSE GSE 各種汎用放送



駅メロディのTopへTopへ