サウンドフォーラム (JR東日本) 大阪市にある音源制作会社で、ご当地メロディを多数手がけている事業者として有名。基本的にはUNI-PEXの放送装置とセットで曲を導入することが多いようである。一部を除き大量に分布している曲は無く、また一般の発車メロディは出来も曲名も適当を極めたようなものが多く、お世辞にも良曲とは言えないものが多い印象を感じてしまう。 尚、JR東日本の発車メロディには、正直な所サウンドフォーラムなのかどうかもよく分からない曲が少数ながら存在している。一応全く予想もつかない数点を除きここに含めているが、このページに載っているものが全てサウンドフォーラムの物なのかどうかは確証が持てないので、あくまでも参考程度に用いて貰えれば幸いである。 |
このページの最終更新日:2020/11/9 ※駅メロディのページ全てに載せている諸注意。 【1】情報の信憑性については、それぞれのページの最終更新日で判断してください。 【2】この纏めを参照して収録しに行ってみて違うものが流れていた場合でも一切の責任は負いかねます。 【3】全ての駅の使用状況を網羅できている訳ではありません。特に、過去の接近メロディに関しては全てを把握するのはどれだけ調べてもまず不可能です。ご了承ください。 【4】この纏めにおいては以下の曲名は用いていません(正式な曲名と勘違いされるのを防ぐ為)。 ・「近郊地域○○番」「音色Aa」等の「発車ベル使用状況」で使われている整理番号。 ・「東上A」「はいいち」等の趣味人の間での俗称。 その為、「曲名不明 ○○」となっているものが多数存在します。多少見づらいとは思いますがご了承下さい。 |
曲名 | 作曲者 | 番号 | タイプ | 使用駅 | 備考 |
ML-24 | 不明 | - | - |
【横須賀線】品川 【常磐線】 |
品川駅に新設された15番線に導入されたこの曲は、東海道・山陽新幹線で使用されていた車内チャイムに主旋律が似ている事もあり、同曲が原曲だという説が流れたり、新幹線のチャイム共々「Do they know It's Christmas?」が原曲という説があるが、どちらも憶測の域をすぎない。 また、「ML」は「Moonlight」の略だという説もあるが、此方も真偽は不明。何から何まで意味不明な曲である。 |
淡い恋心 | 不明 | - | - |
【横須賀線】武蔵小杉 【東海道線】 |
採用当時、Web上では「夢心地」という曲名であるという説が流れていたが、同じ曲名の曲がスイッチ製のメロディに既に存在していた為、その時点で既に信憑性は低かった。ML-24と音色が似ているので、サウンドフォーラムである予想はしやすいように思える。 |
おはよう | 不明 | - | - | 【京浜東北線】品川 |
酷い曲名である。5秒くらいで適当に考えたのだろうか。 品川では新たなホームが供用される度に適当な出来のサウンドフォーラムの曲が増えている印象だが、趣味人はどこから曲名を拾ってくるのだろうか(同曲も鉄道モバイルで配信されるより前に曲名に関する情報が流れていた)。曲名もその出来からもやる気がまるで感じられないが、ご当地を作る時と一般の曲を作る時で何故こんなに出来に差が出るのだろうか。 |
子 | 不明 | - | - |
【常磐線】 |
酷い曲名である。5秒くらいで適当に考えたのだろうか(2回目)。 タイトル通り、曲としてもパっとせず、更には常磐緩行線の取手のみで使用、という地味さも相まって存在感が無いまま、常磐緩行線の車載メロディへの統一により消滅した。恐らく今後の他駅での採用も無いだろう。 |
蝶 | 不明 | - | - | 【東海道線】品川 |
酷い曲名である。5秒くらいで適当に考えたのだろうか(3回目)。 曲そのものについても何の盛り上がりも無い地味な曲で、品川の上野東京ラインホームでしか使っていない事もあり存在感は皆無。「蝶」らしさもどこにも感じられない。 |
トレイントレイン | 不明 | - | - |
【山手線】品川 |
酷い曲名である。5秒くらいで適当に考えたのだろうか(4回目)。 品川駅の山手線外回りが3番線に変更になった際に採用された新曲で、スイッチかサウンドフォーラムかが今一つ分からない曲だった上、曲名の酷さも痛さ(スイッチ)と手抜き(サウンドフォーラム)の特徴(?)を双方持っているから何とも…。導入された駅が品川(サウンドフォーラムの曲だらけ)である事を考えると同社の曲と考えるのが妥当だろう。 |
ドリーム・パーク | 不明 | - | - | 【東海道線】東京 |
長きにわたってベルを使用していた東京駅の9・10番線に導入された音楽で、長い事詳細不明であった。 そんな中、唐突に「私が考えた「東海へ行こう」という曲名が採用されました」という発言が趣味人から発信され、何故かそれを信じてしまう者が少なからず発生した事によりその曲名が一時的に広まった(流石に近年は減りつつあるが…)が、言うまでも無くただの虚言に過ぎないので本気にされぬよう。 |
ナイスガイ! | 不明 | - | - | 【東海道線】品川 | 酷い曲名である。5秒くらいで適当に考えたのだろうか(5回目)。以下、「蝶」と同じ印象なので省略。 |
パシフィック | 不明 | - | - |
【武蔵野線】南流山 |
SouondFactoryの音楽(恐らく原曲の作成或いは発車メロディへのアレンジは福嶋尚哉と思われる)と共に南流山に採用された曲で、それ故にこの曲もSoundFactory製と思われがちだが、同社の音源が見つからず音色的にサウンドフォーラムの曲だと思われる。曲に関してはいたって普通で特にコメントするべきことがない。敢えて言うなら、短いのでフルを録るのは楽、という程度。 |
春NewVer | 牧野奈津子 | 01 | 標準 |
【京浜東北線】 神田 御徒町 鶯谷 日暮里 西日暮里 田端 【中央・総武線】 西荻窪 東中野 大久保 四ツ谷 市ヶ谷 飯田橋 秋葉原 【常磐線】 三河島 天王台 取手 【武蔵野線】 |
酷い曲名である(6回目)。最早突っ込むのもアホらしい。曲そのものはシンプルながら悪くないので、これまでの酷い曲名シリーズ(仮)の中ではマシな方ではあるのだが… UNI-PEX管理の「清流」「雲を友として」の著作権料問題の為、代替として大量に導入された曲の1つで、長らくサウンドファクトリー製と思われていた。 UNI-PEX管理の発車メロディに代わる物だから「NewVer」なのだろうか。そういう意図だとした場合、「春」は置換える対象の曲ではないのだが…。尚、バージョン違いがあるとはいえそれは当該駅の放送装置の古さに起因するものであり、音源は同一である。 また、この曲はサウンドフォーラムの曲としては珍しく作曲者が判明している。 |
02 | 音程高い | 【中央・総武線】 【京浜東北線】 【常磐線】 |
|||
冬 | 不明 | - | - |
【信越本線】新潟 【越後線】新潟 【白新線】新潟 |
高架化された新潟駅でベルに代わり導入された曲で、鉄道モバイルでも配信されている事からスイッチ製の可能性もあるが、恐らくはサウンドフォーラム扱いと思われる。必ず2回流れる仕組みのようだが、何故か1回目の冒頭が欠けたりフェードインになったりする事も多い。 |
曲名 | 作曲者 | 番号 | タイプ | 使用駅 | 備考 |
朝の教会 | 土谷知幸 | - | - | 【外房線】安房鴨川 | スイッチの楽曲と同時に採用されたため、スイッチ製の曲と暫く思われていた(実際の所、サウンドフォーラムである確証も無が公開する場所に困るのでとりあえずここに入れる)。作曲者曰く、発車メロディの募集に応募してみたら2曲ほど採用された、との事(もう1曲は竜王の「高原のつぶやき」)。それにしても、そんな事をネット上で話して平気なのだろうか。 |
高原のつぶやき | 土谷知幸 | - | - |
【中央線】竜王 |
竜王で使用されていた「空へ」「柔らかな草原」に次ぐ新たな竜王駅イメージの曲として導入された…のかどうかもよく分からない、立ち位置不明の曲。作曲者が応募を公言した2曲のうちの1曲である。鉄道モバイルが沈黙を貫いている事もあり、恐らくはサウンドフォーラム扱いで良いのだと思うが…。 |
空へ | 不明 | - | - |
【中央線】 |
立ち位置が良く分からない曲。竜王駅で「同駅をイメージした曲」として採用されたらしいのだが、ご当地と言うには根拠が弱く、また管理もサウンドフォーラム扱いで良いのかもよく分からない。 立ち位置不明のまま別の曲に置き換えらえれて消滅したが、その曲もサウンドフォーラムなのかスイッチなのか今一つよく分からない。 |
田園浪漫 | 不明 | - | - | 【中央線】竜王 | 「竜王駅イメージ」として導入されていた「空へ」「柔らかな草原」に代わる曲として導入された2曲のうちの1つなのだが、この曲も「竜王駅イメージ」なのかどうかは不明。曲名通りの雰囲気の良曲だが、発車メロディにしてはゆったりし過ぎている気もする。恐らくサウンドフォーラムで良いのかな、とは思うが確証は持てない。実はスイッチ扱いだった、と言われても納得できる音色ではある。 |
柔らかな草原 | 不明 | - | - |
【中央線】 |
「空へ」とセットで使用されていた立ち位置不明の曲で、一応「竜王駅イメージ」として導入されていた。曲の主旋律がそもそも「空へ」と殆ど同じで、同曲の別アレンジと言われても納得が行くような物であった。 |
JR東日本の発車メロディのTopへ: 駅メロディのTopへ:Topへ |