6000系統
6000系統には3つの形式が存在します。

基本となる6000系は、1963年、「ラビットカー」と呼ばれていた6800系の出力を増強して導入された系列で、当初は6900系を名乗っていました。
6020系は、6000系の通風装置をラインデリアに変更して1968年に登場した車両。
6200系は、6020系を冷房化した車両として1974年に登場。

尚、6000系とそれ以降の2形式では前面のライト形状が異なっているので容易に区別が可能です。後に6000系と6020系は養老鉄道へと転属した車両も登場しましたが、その一方で養老鉄道へ渡らなかった6000系は2002年までに引退しています。

上写真は6077F、今川にて。
簡単な年表
1963年 6000系が登場
1968年 6020系が登場
1974年 6200系が登場
2002年 6000系が引退
2012年 「ラビットカー」塗装を復刻(6051Fにて)
最終更新:2019/11/29
【6020系】C41に1枚追加。
【映像】1点追加。



2012年より、6020系の6051Fで「ラビットカー」塗装が復刻されています。

撮影場所:阿部野橋

〜編成別(6020系)〜
C23
6023F
準急 橿原神宮
古市
準急 あべの橋
橿原神宮前
普通 藤井寺行
今川
C29
6029F
回送
橿原神宮前
急行 吉野行き
阿部野橋
C35
6035F
準急 阿部野橋
今川
準急 河内長野
今川
C39
6039F
急行 吉野行き
阿部野橋
C41
6041F
普通 阿部野橋
布忍
普通 阿部野橋
今川
準急 阿部野橋
橿原神宮前
C43
6043F
準急 長野行き
阿部野橋
C45
6045F
急行 吉野行き
阿部野橋
準急 河内長野
阿部野橋
急行 吉野行き
今川
急行 阿部野橋
今川
C49
6049F
急行 阿部野橋
KIPSカード
今川
C51
6051F
準急 橿原神宮
阿部野橋
準急 橿原神宮
阿部野橋
準急 橿原神宮
阿部野橋
回送
阿部野橋
C59
6059F
普通 古市行き
今川
C63
6063F
準急 阿部野橋
今川
準急 河内長野
今川
C67
6067F
普通 藤井寺行
阿部野橋
準急 あべの橋
今川
C73
6073F
普通 阿部野橋
今川
C75
6075F
普通 藤井寺行
阿部野橋
C77
6077F
普通 古市行き
今川


〜編成別(6200系)〜
U01
6201F
普通 あべの橋
今川
U03
6203F
準急 あべの橋
尺土
急行 あべの橋
吉野
U05
6205F
準急 橿原神宮
尺土
普通 古市行き
今川
U09
6209F
準急 あべの橋
古市
普通 藤井寺行
今川
U11
6211F
普通 藤井寺行
今川
U13
6213F
準急 橿原神宮
今川
U15
6215F
普通 藤井寺行
阿部野橋
U19
6219F
普通 橿原神宮
尺土
U21
6221F
準急 長野行き
阿部野橋
準急 あべの橋
河内長野


〜形式別〜
モ6020
(6020系)

モ6029(橿原神宮前)
ク6120
(6020系)

ク6123(橿原神宮前)
モ6200
奇数車
(6200系)

モ6219(古市)
ク6300
(6200系)

ク6310(古市)


〜ラッピング・ロゴなど〜
ラビットカー
(6051F)


〜Others〜
一般車
ドア
単層ガラス
車内 吊り革 貫通扉 運転台 転落防止幌
パンタグラフ 前面ライト 側灯 ドア
複層ガラス
内装更新車
ドア
単層ガラス
車内座席


〜行先表示〜
急行 あべの橋 準急 あべの橋 普通 古市 急行 吉野 準急 長野 準急 河内長野


〜車両の音〜
・6200系走行音

【南大阪線】藤井寺〜土師ノ里(2分38秒:1.20MB)

ごく普通の抵抗制御車の走行音。収録した藤井寺〜土師ノ里はかなり高速で駆け抜けるので収録にはお勧め。高速走行時はなかなかいい音を出します。



〜映像〜

・6020系6039F阿部野橋発車(youtube)

6020系は、狭軌の南大阪線系統の主力ともいえる車両。見た目も音もごく普通ですが、いかにも近鉄らしい感じですね。


近鉄のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ